カテゴリー別アーカイブ: トレーニング風景

11月26日 「プラスの材料」&「自分の中でもあのときのイメージが凄い残っています」&「皆さんの前でいつか披露できるかっていうワクワク」

どうもです

再びあの舞台に立ち、今度は大喜びするためにも、まずはJ1残留を

20191126_151309-

冬の到来を実感させるヒンヤリとした空気の大原で、オフ明けの練習は午後2時40分頃に始まりました

ボール回しやストレッチなどは全員で行い、その後2手に分かれます20191126_152031-20191126_152041-

ACL決勝スタメン組はリカバリー20191126_153154-

それ以外のメンバーはポゼッションゲームや6対6でのゲーム形式で汗を流し、寒さを吹き飛ばしていました

「爆発力を!ドーンというところ!」(大槻監督)

練習は午後4時10分頃に終了しました

20191126_161007-

◇◆◇福島選手◇◆◇

――ACLを通じて感じられたこと

「決勝第2戦に僕が0対0でね、持ち帰っていればもっと違う展開になったのかなというのは素直な気持ちなので、やっぱりそういった部分でね、反省をね、活かしながら今後につなげていきたいなと思います」

――浜野コーチと共に色々な部分で成長を重ねられているはずで

「JリーグでもACLでも、できた部分はたくさんあったので、そういうプラスの材料を日々のトレーニングで落とし込んで、浜野コーチともまた話し合いながら、どうすれば自分がもっともっとレベルアップできるのかというのを考えながら練習していきたいなと葉思います」

――特に手応えを感じている部分

「局面局面の落ち着きであったり、行くところ行かないところの判断というのは、やっぱり試合じゃないと感じられない部分が沢山あったので、そういった部分を難しいかもしれないけど、練習でそういう状況を自分で作るなどしながら、見極めながらプレーしたいなと思います」

――今後への抱負

「現状はサブでチームを盛り上げる役をやっているとは思っていますけど、それを11人の中でチームの試合に出るメンバーの中でやることによってチームを向上させることもできるかと思っているので、そういう出場意欲が凄くあるので、日々努力したいなとは思います」

――前にも伝えましたけど、バガボンドっぽい

「!?めちゃ格好いいじゃないですか(笑)ありがとうございます」福島選手191126--

◇◆◇柴戸選手◇◆◇

――きょうのトレーニング

「まあもう、次に向けて切り替えていくしない中で、残留決まっていないのでそこに向けてしっかりトレーニングできたかと思います」

――今、体から湯気が出てきていますが、メラメラとしあオーラのようにも

「はい、まあ試合出ていないのでしっかり試合に出てというところとやれるというところをアピールするためにも練習からやっていきたいと思いますし、そこでやったものがすべてだと思うので、しっかりやらなければついてこないと思いますし、しっかりやりたいなと思います」

――走るのが速くなったように、身軽になったというか

「まあ、頭の中がフレッシュになっていれば次の動きっていうのも目的がある動きだと目標目的があると、動きもクリアに見えると思うので、自分の中でもその瞬時瞬時の目的目標っていうのが、頭がクリアであればあるほど明確になるのかなと思うのでそういったところが動きに表れているのかなと思います」

――切り替えるととおっしゃいましたけど、2日前ふたつ「おめでとうございます」を伝えたかった

「まあ、いろんな人に声もかけてもらえましたし、そこで良いものにしたかったですけど、まあ相手があるものですし、なかなか難しいゲームだったので、また決勝にチャレンジできるチャンスっていうのはサッカー人生において数少ないものだと思うのですが、そこに上り詰めてリベンジしたいなと。今度はピッチの中でリベンジしたいなと思いました」

――ベンチにいたことで感じられたこと

「ベンチにいるのといないのでは全然違うと思いますし、またピッチの上だとかなり違うと思うのですが、まあいろんなことを目の前で見て学べたと思うので、それを活かすということが自分に与えられた役割だと思うのでいろんな見て学んだこと感じたものをこれからの自分のサッカー人生に捧げていきたいなと思いました」

――特に活かせそうなこと、意識していること

「まあ、相手のレベルの高さを痛感しましたし、どうやったってフィジカルの部分で今すぐにどうこうっていうわけではないですし、足が急に速くなるわけでもないので、やっぱりポジショニングのところだったりチームで戦うってところ含めてコミュニケーションの部分っていうのは今すぐ変えられるのかなと思いましたし、自分のところでいえば、あのレベルに負けないくらいの寄せの早さだったり球際の強さっていうのを出していかなければいけないと思うので、やっぱり自分の中ではJ1で出てっていうのが目標でしたけど、もっと上には上がいるんだなと改めて痛感しました」

――浦和レッズというクラブの魅力もサポーターがまた示してくれたかと

「そうですね、多くの方に来ていただいてあれだけの声援をもらった中で勝てなかったっていうのは凄く悔しいですし、今回自分が出ていない試合で初めて《悔しいな》と思ったので、改めてこれからもっともっとファンサポーターが見に来てくれる人のためにも成長して、より良い姿を見せ続けたいなと思いました」

――そして、24歳おめでとうございます

「ありがとうございます。まあこれからもっともっと活躍したいというのは思っていますし、逆にほんとにあっという間なんだな感じているので、まあ今、1日1日をできることっていうのをやっていきたいと思いましたし、あっという間というかサッカー人生なんてほんの人生において短い期間だと思うので、そこで有意義なものをつけるためにも、1日1日またサッカーにおいてはひとつひとつのプレーっていうのを大事にしていきたいなと改めて思いました」

――家族も増えて結婚1周年おめでとうございます。

「ありがとうございます。1年経ってほんとに支えられていますし、自分が支えられているのかはわからないですけどほんとに2人には支えられているので、ピッチで活躍する姿を見せて恩返ししたいなと思います」

――あっという間とはいえ、阿部選手という超偉大なお手本がいて、まだ長い

「そうですね、あの年代であれだけできているって本当に素晴らしいことですし、まあ一握りの選手しかしないと思うので、自分ももっともっとやりたいと思うと同時に、若いころに活躍しているからあの年齢までやっていうのかなと思うので、活躍して追いついて追い越しせるようにやっていきたいと思います」

――シュートは興梠選手を参考に、スペースへのパスは柏木選手と話していましたが、阿部選手のどんなところを

「ポジショニングと寄せのところとあとはパスのところで散らし方だったり動かし方っていうのは見ています」

――たまに走っている後ろ姿が被るときがあります

「(笑)」

――つぎのFC東京戦というと終盤戦で昨年と重なるものが

「そうですね、自分の中でもあのときのイメージが凄い残っていますし、また終りの方でというところでも何かあるのかなというふうに思います」

――改めて残り2試合への抱負と24歳の誓いをお願いします

「まず勝ってしっかり残留決めたいですし、チームのために本当にできることっていうのを出していきたいと思うので、精一杯やっていきたいと思います。24歳はほんとに日々積み重ねて成長していくってところを考えながらやっていきたいなと思います」

――これからも宜しくお願いします。誕生日おめでとうございます

「よろしくお願いします。ありがとうございます」DSC_6988--

◇◆◇荻原選手◇◆◇

――現状

「そうですね、ACLは残念ながら2位で終わってしまいましたけど、チームには残留するっていう新たな目標っていうか、試練があるのでそれに向けて常に良い準備してやれています」

――先日の決勝はスタンドから見て

「そうですね、個人してはまずメンバーに入れなくてピッチの上でプレーできなかったっていう悔しさが凄いあります。あとはチームとして浦和レッズに関わっている中で、チームとして目標に掲げていたACL優勝っていうそれを果たせなかったっていうことは悔しいですね」

――そこに立ちたかった

「そうですね、自分の不甲斐なさというか、力のなさ、そういうのを実感する大会でした」

――浦和レッズって良いクラブだなってあの雰囲気からも改めて思ったかと

「そうですね、あれだけのサポーターがいて浦和レッズの価値を生み出す存在であるので、

正直感動しました。あれだけのサポーターが来てくれてより一層あの中でプレーしたいなって気持ちは強くなりました」

――前日は20歳に。おめでとうございます。

「ありがとうございます。今年は個人としてなかなか試合に出場することができず、凄い悔しい気持ちでいますけど、まあその中でもポジティブにやれていますし、常に成長は実感できているのでいつ来てもチャンスが来てもやれるように準備はできています」

――なぜポジティブにできているか

「そうですね、今、出られていなくても絶対に努力とか怠らずやっていれば試合に出られるだろうという期待と共に、あと何ですかね、自分に期待している部分はあるので、それを皆さんの前でいつか披露できるかっていうワクワク、それだと思います」

――自分が一番ワクワクしている?

「そうですね!ほんと自分が一番期待しているので自分に。まあ20歳になりますけど、まずは立派な大人になって、何ていうんですかね、子供たちに夢や希望を与えられるような存在になれるように頑張ります」

――成人です

「そうですね、成人です!(笑)」

――おめでとうございます!

「ありがとうございます!」荻原選手191126---

柴戸選手のインタビュー全容は、このあと23時からの〈You’re The REDS〉再放送で

福島選手と荻原選手のインタビュー全容は、あす19時からの〈You’re The REDS〉でお届けします

では

11月23日 前日

どうもです

AFCチャンピオンズリーグ2019 ノックアウトステージ 決勝 第2戦 vs アルヒラル前日のきょう、練習は午前10時に始まり、ボール回しやセットプレーの連携確認で約一時間、調整しました

冷たい空気に加えて、まとわりつくような雨が寒さを助長します

決して快適とは言えない環境の中、約600名のサポーターが、思い思いの旗や【URAWAがASIAを掴み獲れ】といった横断幕などで会場一帯を熱くデコレーション

決戦モードは整いました

魂込めて、後悔なく闘い切り、何が何でもアジアを制す

そして心の底から笑い、達成感と喜びを分かち合いましょう

浦和レッズに不可能は無い!

20191123_201910-

◇◆◇西川選手◇◆◇

――いよいよ

「はい。非常に良い準備が心身共にできたのではないかと自分では思っていますし、とにかくあした、楽しみたいと思います」

――サポーターは決戦へ向けて前日にも“本気の本気”を

「そうですね本当に雨の寒い中、沢山の方がこのようにして僕たちの背中を押してくれて、選手は間違いなく責任感というのが新たに生まれたと思いますし、レッズのサポーターの方と一緒にとにかく喜びたい。それだけをイメージしながらあしたは戦いなと思います」

――決意を

「また2年前のような歓喜にスタジアムが包まれるように、僕自身チームのためにとにかく全力を尽くして、最後まで諦めずに戦いたいなと思います」

――サッカーの素晴らしさを、ひとつになることの素晴らしさを示す

「そうですね!浦和レッズがそこを証明できるように、沢山の方を笑顔にしたいなと思います」

練習後の西川選手のインタビュー、AFCチャンピオンズリーグ2019 ノックアウトステージ 決勝 第2戦の試合前日公式会見の模様は、あすのキックオフ前、18時からの〈Come On REDS!〉でお届けします

では

11月18日 「4人分になります」

どうもです

雨上がり、澄んだ空気の大原

清々しい晴天でした

AFCチャンピオンズリーグ2019 ノックアウトステージ 決勝 第2戦 vs アルヒラル6日前のきょう、練習は午前10時頃に始まりました20191118_104003-

20191118_110247-フィールドプレーヤーはサッカーバレーなど軽めに、キーパーは専用メニューでそれぞれ調整して練習は午前11時頃に終了しています

20191118_105020-

◇◆◇エヴェルトン選手◇◆◇

――サッカー日和

「気分は良いですよ。サウジアラビアの時差ボケも解消しましたし、気持ち良くできています」

――意識していること

「今、考えていることは、ただひとつ。意識していることは、ただひとつ、決勝のことです。そこで勝つことだけを考えて練習に励んでいます」

――勝つために第1戦を通じて感じたこと

「1戦目とは違った戦い方をしないといけないと思います。向こうではゲームを支配ができませんでした。ボールを持つことができなかったので、次の2戦目ではしっかりできればと思います」

――ゲームをコントロールするために必要なこと

「まずはプレスをしっかりとかけて、ボールを奪いたいと思います。サウジアラビアでプレーしたときもボールを奪うことはできていたのですけど、そのあとキープすることはできませんでした。前に蹴っても枚数が足りなかったこともあったので、全体でもっと動きを増やして、運動量を増やしてオプションを作っていかなければいけないと思います」

――対戦相手の気になった選手

「相手には良い選手が揃っていて、非常に良いチームだと思いますけど、あまり個別に選手を見るのではなく、チーム全体として自分達も良いチームであるということを意識して、相手のプレーの良いところが出ないように抑えていかないといけないと思います」

――カリージョ選手に苦戦

「カリージョ選手はポルトガルでも対戦したことがあってよく知っている選手ですけども、もちろん気をつけないといけない選手だと思います。スペースを与えれば素晴らしいプレーのできる選手なので」

――青木選手とコンビネーション

「彼とは良い関係を築くことができていると思います。一緒にプレーしやすいですね。もちろん言語の壁というのはありますけれど、それでもよく理解し合ってコミュニケーションを取りながらやることができていますので、さらにより良いコンビネーションを見せることができれば思います」

――青木選手はエヴェルトン選手の対人能力の高さを評価していました

「アハハッ(笑)もちろん、自分は常にベストを尽くしてチームのために戦いますので、そういった意味では頼ってもらっても信頼してもらっても良いと思います。逆に僕の方も周りの選手を信頼して戦いたいと思います」

――2ボランチが3になるような、とも

「アハハハハッ(笑)それぞれが2人分走れば、4人分になります(大笑)でもそのような戦い方をこの2戦目ではしないといけないと思います。相手は強くてスピードがありますから、自分達のハードワークが非常に必要になってくると思います」

――色々なアジアの様々なチームと対戦して感じたこと

「アジアは全体的にスピードがあって質が高いと思います。そして、違った特徴を持っている様々なチームと対戦することによってそれぞれの試合で学ぶことができますので、嬉しいです」

――サポーターへ

「決勝戦でスタジアムが沸騰するかのような雰囲気を作ってくれると思います。そしていつも通りの応援をしていただければ、チームの中に12人目の選手が降り立つかのような力を僕たちに与えてくれますので、それを後押しとしてタイトルに向かっていきたいと思います」

エヴェルトン選手のインタビュー全容は、あすの〈You’re The REDS〉でお届けします

では

11月16日 「そこもちょっと出しつつというのは、はい」

どうもです20191116_112858-

スッキリと雲ひとつない青空

地球に生まれて良かったーーぁ

20191116_110831-AFCチャンピオンズリーグ2019 ノックアウトステージ 決勝 第2戦 vs アルヒラル8日前のきょう、練習は午前10時頃に始まりました

ボール回しなどでウォームアップをすると、午前10時45分頃からはフルコートでの11対11ながらゲームというよりも「スライド、プレスの確認」(大槻監督)を実施

局面医フォーカスし、ワンプレーワンプレーで止めて、始めて、全体オーガナイズのイメージ共有でした

20191116_111107-

午前11時15分、15分1本での紅白戦へ

5分、左サイドから山中選手がアーリークロスを送り出すと、ファーサイドのゴール前右45度付近に走り込んだ汰木選手が、右足インサイドで確実にインパクトします

ゴール右上のバーに当たったボールはバウンドした際にゴールマウスを割り、ネットイン

実はこのシーン、結果的に相手を引きつけた柏木選手のニアサイドへのフリーランもナイスなスパイスに

「先輩をおとりに使うな(笑)」(柏木選手)

終了間際には、池高選手のスルーパスに抜け出した杉本選手がペナ内に侵入し、右よりの位置から右足放った低い弾道がニアサイドを捉えました

練習は午前11時30分頃に終了しています

ゲーム形式ではビリヤードシュートに成功した汰木選手は、練習後に関根選手と楽しんでいた”バー当て”では苦戦している様子でした20191116_112139-

◇◆◇青木選手◇◆◇

――サッカー日和

「はい、そうですね」

――暑くないですか

「暑くないです。ちょ~ど良いです(癒笑)」

――紅白戦もありましたが

「ま、擦り合わせている段階なので、もっと良くなる感じはありますね」

――特に共有すべきところとしては

「こう、前から行くとき、行かないときっていうのも判断しながらやらないといけないので、そういったところを擦り合わせている最中かと思います」

――考えは一致していて、あとはどう実戦するかの段階

「そうっすね、はい」

――にしてもつい先日は右足関節内遊離体の手術もあってここまで来て

「はい!ま~何とか間に合ったので、もっともっと日が経つにつれて良くなるかと思います」

――手術を決めたときは、時間がかかるのでは!?とかの不安は

「いやっもう決勝を目指すのであれば、手術なのかなと思っていました」

――むしろその方がちゃんと治るという面も

「ま~早めにやって、どっちにしろもう、手術をしないともう、サッカーができない状態だったので、早めにっていう」

――川崎戦に出たのも驚かされましたが、そこからすぐ長距離移動で第1戦にも出て、そうとうハードだったかと

「ま~手術した云々でなくて、移動して中3日というのはきつ・・みんなきつかったと思います」

――中でも負担のかかるポジションで、シュートブロック含めて助けに

「いや~ちょっとプレー的にはね、全然だったので、ホームではね、もっと良い姿を見せられればと思いますけど」

――短期間のリハビリでもスタッフの方々が良い仕事をしてくれて

「もちろんもちろん、それはあります」

――ご自身が心掛けたことは

「ぃいや~特にはないっすけど(笑)」

――それだけ信頼関係が

「そうですね、《早く治るように》って1日1日思っていました」

――気持ちを

「はい。気持ちを込めていました」

――実際にアルヒラルと戦って

「ま~、一昨年もね、驚かされましたけど、今年もやっぱり強いチームだなと思いました」

――どのあたりで驚きが

「ま~やっぱ日本もそうですし、東アジアではあまり味わえない身体能力というかは感じました・・・2年前もそうでしたけど、はい(笑)」

――2年前と比較しての変化としては

「さらにまたチームとしてできているのかなと、向こうは。まさかね、トリックとかでコーナーキックをしてくるとは思わなかったですし、そういったところでもやはり、ま~、ね、向こうも何が何でもという気持ちを感じましたね」

――食い止めた場面も

「ポジション取るのは意識しました」

――あまり情報ない中、どう対処して

「うま~く、中を閉めながら、カバーしながら、というのは意識しました」

――武藤選手から聞きましたが、青木選手は色んなサッカーを観ていて知識も豊富だそうなので慌てることなく

「あん~ま色んなサッカー観てないですけど(苦笑)決まってるので、観るのは」

――プレミアリーグ

「そうっすね。それでも対応できなかったです(苦笑)実際やってみないとわからないですし、やれば慣れるのでっていう部分も大きいかなと思います」

――相手のどういうところを気にしますか

「特にはないですけど、試合に入ってみて相手の力量じゃないですけど、それを見てからじゃないとできないですね」

――プレー途切れたときの振る舞いとかの雰囲気でどういうタイプかなどつかめることも

「いやっあんまりそこは気にしないですね(笑)でもちょっとしたのは気にしますけど、こう仕掛けてくる選手だなとか、あ~前に出してくる選手だなとかは気にしますけど。によっって対応は変えますけど」

――大槻監督がよく全体に「強そうに見せろ」と言っていますが、相手もこちらをわかっていない分、それもひとつの手

「はいはい!・・・特にないです(癒笑)」

――そこがまた青木選手の良いところだとは思いますが、エヴェルトン選手とコンビを組むことが多くなっていて、そのあたりは

「徐々に徐々に良くはなっているのではないですかね。対人能力が高いかと思います、やっぱり」

――空気読んで前にサポート行くときとか、通じ合うものが

「はいはい!・・・いやっま~それはどの人と組んでも多分、こう目を合わせながらプレーするのでね、ボランチが2枚だったら。どの選手とやっても、まあ、できるかなと思いますけど。やってる側はよくわからないです」

――コミュニケーションは

「そこまで取らないですね。試合前に確認で話して、気がついたらまた話して・・本当にそれぐらいです。そこまで取ってはないです」

――通じ合えてるから

「みんな大体そうだとは思いますけどね(笑)」

――誰にでも合わせられるのも良いところ

「合わしてくれてるんじゃないすかね!?みんなが(笑)わからないすけど。2枚でやるなら2で3になりたいですよね。とは思いますけど」

――!!名言

「いや、絶対みんな思ってますよ(苦笑)そうなれれば良いとは思っていますよ」20191116_115458-

――相手の4バックによってできる逆サイドへのフィードがカギに

「それは狙っていきたいかなと思います」

――ポジションが噛み合わないことを逆にどう活かしていくか

「もうちょい良いポジションを取れれば、もっともっとスムーズに・・ま~言ってみれば、後ろからそこだけでも崩せるというか、チャンスにはなる可能性は高いかなとは思っています」

――的を絞らせない手もありますが、徹底して突き続けるという

「ま、そうですね、はい。相手の嫌なところを突くのがサッカーだと思うので、そこもちょっと出しつつというのは、はい」

――そこで相手が焦れてきたところで、昨年の神戸戦のようなミドルを

「マ・ジ・で・今年取ってないんでね(汗)・・今年何もしてねーなーって思います(苦笑)」

――そんなことない!シーズン序盤も不在の痛さを再実感させられたし

「いやいやそんなことないですよ。本当に、学ぶことが多いので、このチームは。みんな1人1人から・・勉強になっています」

――今年特に学んでいることは

「ま~本当、色んな選手を見て、あーこういうパス出しをするんだーとか、この位置取るんだーとか、そういうのは自分の幅の中で、あーできるかな!?っていうのは付け足していこうとは思っていますけど。できないのはもう無理っすけど、スピードとか、高さとか(笑)」

――左足で長いボールを蹴るのも躊躇しなくなった感が

「それは前からやってた気もするので、タイミングかなと」

――2年前、素晴らしい雰囲気でのホーム戦

「やっぱ、高ぶりますし、《結果を出さないと》とは思いますね」

――サポーターもワクワクしていて、青木選手もそうだと思いますが、勝利のために一言、お願いします

「頑張ります・・これだけ喋ったので、ハッハ」

――本当に色々と良いお話ありがとうございます!

「はい、ありがとうございます!」

青木選手のインタビュー全容は、あさって月曜日の〈You’re The REDS〉でお届けします

では

11月15日 「これからもその偉大なる坪井先輩に負けないような」

どうもです

”ぽっかぽか”陽気の大原

しあわせはまだかい20191115_105235-AFCチャンピオンズリーグ2019 ノックアウトステージ 決勝 第2戦 vs アルヒラル9日前のきょう、練習は午前10時30分頃に始まりました

20191115_105524-

20191115_105739-ボール回し、ロングキック、スプリントなどで体を温め、午前11時頃からは攻撃の連携確認へと移ります

「後ろのハンドリング、立ち位置の切り替え、横のスピードアップ」(大槻監督)20191115_110215-20191115_110234-センターライン付近でのビルドアップから敵がいない状態でボールをつなぎ、フィニッシュに至るという流れ20191115_110617-「想像して想像して、想像してよ!」(大槻監督)

相手の中盤と4バックをいかに打ち破るか、意思疎通が図られました20191115_110619-午前11時25分頃からは11対11でのハーフコートよりやや広めのエリアでのゲーム形式へ

20191115_112629-

「細かい作業の連続性」(大槻監督)

ひとつひとつのプレーに集中した様子を見せる選手達

メンバー交代も頻繁に行われ、競争意識が高まっていました

午前11時55分頃、右サイドの宇賀神選手が球際で粘り、マイボールとします

その後は鮮やかなパス交換が繰り出され、バイタルエリアから槙野選手が左足を振り抜いたお洒落な弾道がゴール右のネットを揺らし、ラストゴール

ゲームが終了するやいなや大槻監督は選手達に大きな拍手を送っていました

20191115_111711-

◇◆◇宇賀神選手◇◆◇

――きょうのトレーニング

「まあそうですね、次の決勝第2戦のことだけを考えて選手も練習していますし、練習内容もね、第1戦を経てどういうところを修正しなければいけないかという練習だったと思うので、まだちょっと先ですけど、本当に1日1日気合いの入った練習をしているかなと思います」

――少し間隔が空きますが、こういう気持ちで過ごせるのは幸せ

「まあ1日1日がしびれるような感覚で練習できるというのは非常にサッカー選手として幸せだなと思います(ニコリ)」

――先ほど、「修正」と話しましたが

「まあそれは第2戦に向けて情報が漏れてしまうのであまり言えないです(笑)」

――同じように全員が共有していることが大事というか

「はい。ま、そうですね、自分達がやらなければいけないこと、そして相手を倒すために自分達がやるべきことというのを全員が共有する作業というのを今しているところかと思います」

――やっぱり実際に対戦すると、イメージしやすい

「そうですね、ひとり1人のプレーの質というか、どういうプレーをするのかというのも肌で感じてみないとわからないところもありますし、試合のスピード感なども実際にやってみないとわからないところもあるので、それは第1戦を経て第2戦でホームに帰ってこられるというのは凄くでかいことだなと思いますし、ま、2年前そういう形で優勝することができたので、非常に難しいゲームでしたけど、0対1で帰ってこられたというのは非常に大きいのかなと思います」

――2年前も同じ相手でしたが、今回の印象というのは

「同じ相手に二度負けたくないというような凄い気合いを感じたかなと。その時にいなかった選手もね、やはりそういうクラブの歴史を知っていると思いますし、そういう選手がやはりホームで、第1戦で相手の戦意を削いでやるんだっていうぐらいの気持ちで来たのかなと感じました」

――踏ん張った

「そうですね!非常に難しい内容でしたけど、今回チャンスを得て出た福島選手を中心に本当に《よく耐えたな》というゲームだったと思います」

――サイドの噛み合わせが若干難しいように

「うー・・まあ、両サイドバックが非常に攻撃的に来るというところで、ボールを握られた中でああいう形を取られると、やはりサイドの選手は非常に難しいなと思いますし、その中でも右サイドの選手は非常に個の力があって止めるのが非常に難しいかったかなと思います」

――それもACLならでは

「まあそうですね、あれだけ強力なね、外国籍選手がバリバリの代表選手がね、あのようにいるっていうのはなかなかJリーグでは経験できないことですし、本当にACLならではで、そこがまた楽しいことかと思います」20191115_122437-

――きのう練習後、スタンドの子供たちを見ながら「埼玉県民の日だ~」と

「はい!」

――2007年、12年前のその日にレッズは初のアジア王者に

「おー凄い日に優勝したんですよね。特別な日にかかわらず、優勝すればその日が特別な日になると思うので、次しっかりと優勝して、浦和の人と埼玉の人の特別な日にしたいなと思います」

――あの日、どうしていたか覚えていますか

「いや、あんまり覚えていないです。大学生だったので。当時は(トップに昇格できなかったので)浦和レッズを見返してやろうという気持ちしかなかったので(苦笑)そういう気持ちしかなかったのでなるべく見ないように、っていうのはしていました」

――当時優勝に大きく貢献した坪井選手が引退を発表されました

「はい。自分がプロになった年から一番近いポジションでプレーさせてもらっていましたし、ツボさんが後ろにいるから多少は守備のことを考えなくても良いっていうような間隔でプレーさせてもらってたのを凄い覚えているので、ツボさんがいたからこそ今の自分があると思いますし、ここ数年、そういう浦和レッズのレジェンドの人が引退していく中で、全ての人がやっぱ、その選手がいなければ今の自分がないって思ってもらえるような人だと思うので、ツボさんもその1人ですし、自分がプロ初ゴールを決めたときに『偉大なる坪井先輩に追いつきました!』っていうことを言ったので、これからもその偉大なる坪井先輩に負けないようなね、活躍をしなければいけないなと思います」

――連絡しましたか

「サウジアラビアで引退の発表を知ったときに、ちょうどマネージャーの人がテレビ電話をしていて、ネットニュースより先に『引退するからー!』って聞きました」

――贈った言葉は

「『お疲れ様ー、何するのー!?』みたいな、そんな感じです(ニコリ)」

――そういったみなさんの歴史が埼スタに染みついていて

「やはり今シーズン、リーグ戦では非常に難しい試合が多かったですし、ひとつでも浦和サポーターに歓喜をもたらせるようにしたいなと思いますし、間違いなく最高のサポートが待っていると思うので、そのサポーターと喜びたいなと思います」

――2年前はあのビジュアルに感動して

「そうっすね!まあそういう感覚をやっぱり、あのピッチに立つ選手には感じてほしいですし、特に橋岡と関根という浦和の下部組織出身の選手にはね、何かを感じ取ってもらえたら良いなと思います」

――宇賀神選手も「レジェンド」と呼ばれるように

「まあそうっすね!もう1回優勝することができれば、レジェンドと言われても良いのかなと思うので、はい。必ずみんなで優勝したいと思います!」

宇賀神選手のインタビューは、このあと19時(再放送は23時)からの〈You’re The REDS〉でお届けします

では

 

11月14日 「大きな次へのアドバンテージ」&「せめてというか、何としてもACLは」

どうもです20191114_143956-アジアナンバーワンをかけた闘いへ、ワクワク、ドキドキ、ハラハラ・・・

そんな気持ちで日々過ごせるなんて、ビューティフル

ありがたいことです 20191114_144058-

オフ明けのきょう、選手達は午後2時35分頃、ピッチに姿を現します

20191114_144040-軽いジョギングとストレッチを経て鳥かごを行うと、次は珍しいメニューを実施

「思いっきりぶち当たって!○○(←アルヒラルの選手名)とかに負けないように!」(石栗コーチ)

約40㍍の直線に2人一組の”壁”が等間隔に3列、待ちかまえます

立ちはだかる選手達はサンドバックのような筒状のクッションを持ち、抜けようとする走者をガード

ラグビーのタックル練習の様相でした20191114_145539-

20191114_145836-お決まりのように森脇選手がグイグイ圧迫されるなどする中、”違い”を見せたのはファブリシオ選手

凄まじい雄叫びと形相と共に猛牛のごとくウルトラ急突進

誰ひとり寄せ付けませんでした20191114_150323- 20191114_150314-その後はいつものように強度や連続性、体の素早いハンドリングなど意識してのパスゲームや8対8でのゲーム形式に取り組む選手達20191114_153517-もちろん、あす以降も次の試合に向けて分析に基づいた約束事の共有もあるでしょうが、それを含めた”いつも通り”が貫かれることでしょう

今まで自分達が積み上げたこと、積み上げていくことを信じて

強い西日に、逞しい選手達の勇姿が良く映えました 20191114_154327-]決戦10日前の練習は、午後3時50分頃に終了しています

20191114_154748-

◇◆◇鈴木選手◇◆◇

――きょうは子どもの見学者が多い気がしませんか?

「何でなんですか!?」

――埼玉県民の日でがっこうがお休み

「そうなんだ!そっかそっか」

――パワーをもらえたというか

「メチャクチャ無理矢理っすよね!(苦笑)パワーもらえましたよ(ニコリ)なんか《土日かな!?》とも思いましたけど」

――そういう意味でも“時差”については

「そうですね、こんなものかなと。時差については」

――どう、うまく調整できましたか

「いや、別に特に調整していないです。まだ試合まで時間があるので、勝手に戻ってくるとは思うので、これが連戦だったら調整をしなければいけないけどって感じです」

――帰ってきてからも規則正しい時間に寝て、という感じで普通に過ごせて

「まあ、そうですね、はい・・・ちょっと寝付きが悪いぐらいです(苦笑)」

――オフはどのように過ごしましたか

「オフは家族です、はい!」

――こういう遊びをしたとか、出かけたとか

「温泉に行きました、家族で」

――最高の癒し

「そうですね、なかなか子どもに会えなかったので、遠征で。なので子どもと遊んだりとか家族でゆっくり時間を取れたので、良いリフレッシュができたかと思います」

――浴場でお子さんは勝手にどっかに行っちゃうなどせず、お父さんについてきてくれますか?

「いや勝手にどっか行っちゃうので、結構恐いですけど(笑)癒されました」20191114_144451-

――ACL決勝第1戦をどう振り返りますか

「結果論ですけど、1失点でこっちに帰ってきたことはデカイかなと。まあ大きな次へのアドバンテージを自分達が逆に持って戦えると思っているので、ホームでプレッシャーをかけに行きたいかと思っています」

――相手の特徴を掴めた部分もあるかと

「映像で見るのと実際にやるのとでは全然違うので、実際に対戦した肌感覚で相手の選手の特徴は掴めたかなと思います」

――どういう印象で

「スピードがみんなあるかな、というところがありますよね。で、ボールをつなぐのが上手だし、あとはやっぱりサイドの選手が剥がしてくるとか、そういう質は高いかなと思います」

――そこで中にボールが来たとき、我慢すれば対抗できるようなパワーを鈴木選手も持ち合わせているように“映像では”思えました

「まあ、中で踏ん張るしかなかったかなというところもあったし、割り切ってブロックを作って守ってる中で、流れの中では《こんな感じだろうな》という自分の感覚ではありました。あとは自分達がボールを持ったときのミスからの相手のカウンターとか、事故的なところでチャンスを作られると相手は脅威だなと思いました」

――そこで消極的なパスを選ばないようなバランスが

「そうですね、その辺はバランスを見ながらになってきます」

――相手のワントップと対峙して

「どうしても相手は強さを売りにしているフォワードなので、自分のところでつぶれて、カバーリングのところで取ってもらうとか、逆に周りの選手に対応してもらって自分がカバーリングして取るとか、その辺のバランスはまあまあイメージ通りだったかと思います」

――3バックの特長を生かした守りが

「そうですね、相手がワントップ気味だったのでその選手に対して派イメージ通りだったと思います」

――ここから次へ向けては

「もうシーズン終盤でここから劇的に変わるわけではないので、今まで積み重ねてきた通りにやって、コンディションところもそうだし、チームとしての戦い方もそうですけど、今まで準備してきた形を出せれば良いかと思っています」

――現段階で監督から言われていることなどで意識していることはありますか

「これからになってくるとは思うので、とりあえずきょうはオフ明けで、体を動かしただけなので、これからかなと思います」

――埼スタ、超満員、楽しみ

「選手としてそのピッチに立つのは幸せなことだし、しっかり準備したいなというところと、今本当にワクワクしているかと思います。サポーターは本当に熱い応援をしてくれるので、相手にプレッシャーを与えることができると思うし、“恐いものは何もない”、そういう気持ちで立ち向かっていきたいです」20191114_155102-

◇◆◇岩舘選手◇◆◇

――お帰りなさい!・・かな

「ただいま!・・かな、はい(爽笑)」

――遠征はどうでしたか

「いやー・・まあなかなかできない経験なので、なかなかこんなことでもなければいかない遠征先ですし、全てにおいて良い経験ができたと思いますね」

――アウェイの雰囲気

「そうですねやっぱりアウェイなだけあって、アップも相手のサポーターの目の前で、もう凄い野次が飛び交う中でのアップだったので、まあ俺ももちろんやりづらかったですし、当然、春樹はもっとやりづらい雰囲気の中でつくらなければいけなかったので、大変だっただろうなと思います」

――チームゴレイロとして盛り立て合いながら

「そうですね、なるべくきにしないようにと。自分の体を温めることとボールに集中できるようにしてもらえれば良いなと思って、声をかけるようにしていました」

――相手サポーターの言葉が通じなくても

「なかなか日本ではないような冷やかし方とか盛り上げ方があって、おちょくってくるような感じが凄くて、独特だなという感じがしましたね。やっぱり日本でできる経験とはまたちょっと違うので、自分の体にも刺激が入るというか、感覚も磨かれているような感じが短い間でもありました」

――自然体でのぞめるようにチームスタッフもかなり気遣ってくれたかと思いますが、食事面など

「もう、何不自由なく、むしろ美味しい食事を毎度毎度用意してくれて。食事ぐらいしか息抜きというタイミングがないのでね、凄くそういう意味ではリラックスできる時間を作ってくれたなというふうには感じますね」

――いつも通りのメニューが食べられて

「西(芳照)さんも来てくれたので、西さんの料理を食べると《ACLだな!》っていうか(笑)それはそれでいつもとはまたちょっと違いますけど、ACLに来たんだなっていう感覚、スイッチを入れてくれるひとつでもあるかなという感じです」

――特に気に入ったメニュー

「そうっすねー、なんかいつも西さんが日本の漬け物とかちょっとした“ご飯のお供”みたいなものを持ってきてくれて、今回は【ニンニクなめたけ】みたいなのを用意してくれて、瓶の。それが好評でやたらみんなご飯にのっけて食べてて、それが一番、今回の目玉じゃないすけど、印象に残っているひとつで。とにかく白いご飯を食べられるというのがありがたくて、向こうでも変わらず食べられたのは良かったですね(ニコリ)」

――以前、居酒屋の厨房でバイトをしていた岩舘選手からしても

「ハハハッ!そうっすねー、うちの居酒屋とは全然違うような料理ですけど、良かったっす」

――福島選手の堂々としたプレー

「そうっすね、いつもプレーしている仲間があれだけのパフォーマンスを発揮してくれて、やっぱああいうレベルまで行けば自然とゲームの中でもあれだけのパフォーマンスができるんだなというのを、目標を作ってくれるので、必死に追いかけていきたいと思います」

――浜野GKコーチの指導

「細かい部分から色々な指導なくしてはできることではないと思うので、常に気を配るというようなところに関しては年間通して言われ続けて、自分も少しずつそういったところに今までよりもより気を配るようになってきたのかなと思います」

――体のビルドアップも

「とにかく真面目な人なので、自分の前でされると気が済まない人だから(笑)自分で筋トレやっときますでは許されないというか、みんなで一緒にやった方が励まし合えるので良いと思います」20191114_161122-

――きょうもゲームでのプレーを見ていても、ひとつひとつのプレーに自信を持っていて、判断も速いように

「本当ですか!?まあ、どうですかね、うん・・・なかなか実戦のゲームに入る機会が少ないのでね、シーズンも終盤になって、やっとという感じもしますけど、徐々にそういうふうに見てもらえているのであればありがたいです」

――24日まで、ワクワクドキドキ

「そうっすね、チームにとって凄く大事なタイトルなので、全然まだまだ可能性のあるスコアだし、良い準備をして、チームの目標を果たせるように行ければと思います」

――2年前の経験から

「そういうのはチームとしてもちろんありますし、実際ピッチに立った選手が一番感じているだろうし、実際、2年前の状況は似ているので、みんなひっくり返せるという自信があって、その自信をトレーニングから高めていければ良い結果につながると思っています」

――気持ちの持って生き方が大事

「そうですね、戦術云々は大事ですけど、一番左右するのは気持ちだと思うので、気持ちの部分でチーム全体が高めていければなと思います」

――岩舘選手のレッズ公式戦初出場がACL決勝戦になるとしたら

「ハハッ!(笑)それは・・さすがに」

――それだけの準備はしてきているはずですから

「まぁまぁまぁ、確かに続けてはいますけど(爽笑)・・・」

――サポーターへ

「リーグの中でとっても苦しい状況にいるので、せめてというか、何としてもACLは獲って、そのあとちゃんと残留していきたいと思います」20191114_144228-

鈴木選手と岩舘選手のインタビューは、このあと23時からの〈You’re The REDS〉再放送でもお聴きいただけます

では

11月3日 「過去の結果だけでこの先を生きていくことができれば楽かもしれないですけど、サッカーの世界はそうでもない」

どうもです

時差調整でしょうか!?20191103_160022-川崎戦2日前のきょう、練習は午後3時頃に始まりました

鹿島戦長時間出場組は軽めの調整

それ以外のメンバーは7対7でのゲーム形式を中心としたメニューで実戦感覚を養いました20191103_162008-「早いボール、長いボールを送り出すのは良いけど、そのあとの動き」(大槻監督)

練習は午後4時20分頃に終了しています20191103_162438-

◇◆◇森脇選手◇◆◇

――練習後、監督と何を話して

「今すか?『どう!?私生活は』って」

――どう答えて

「『いやぁぁ順調すね~』って(笑)『きょうの夜ご飯は何食べるの?』って聞かれたので『まだちょっとわからないですね、帰ってからのお楽しみです』っていう、そういう会話でした!」

――そのような雰囲気には・・・

「本当っすかぁ!?『調子良いね』って言われたので、『続けるだけです』という会話でした」

――さすが。期待されてる

「ひぃんゃぁー(笑)どうなんすかね、わかんないすけど、それに応えられるように頑張りたいなというふうに思います」20191103_162438-

――ハードワークが信条だと思いますが、最近、それ以外で意識していることとしては

「うん。まあどれだけ体力の維持というか、どれだけ試合に出たときに90分戦えるか、そうするためには自分のコンディションをどう持っていくかというのは自分への課題というか、そこはひとつ取り組んでいる部分ではあるのかと思います。やっぱり、毎試合の公式戦を積んでいる選手と、全く公式戦から離れて練習試合とかもない中で試合にバッて出るってなったらやっぱ、ね!?残り時間が少なくなるにつれて、体力的にも厳しくなっていくっていうのがまあ、通常だと思うんですけど、できるだけ最後まで持たせる、ロスタイムまでハードワークできるようなコンディションを維持するために取り組んではいます」

――伊勢谷友介さん!?

「たま~~に言われます!夕方の暗さとライトの加減っすかね!?今、そんな感じでしたかぁ!?」

――負荷のかけ方など?

「まあ常にゲームでは100%やる、それはもうマストだと思っているので、それをやった中でプラスαというのを出していきたいと思っているので、ゲームトレーニングでそういうフルパワーをしなければ、試合で活躍する体力を出し切るというのは難しいと思うので、そこはひとつ心掛けている部分ではあります」

――戻りのダッシュのスピードが凄く良い感じで

「いんやぁぁぁぁー、良いところを見てくれているというか、なかなかそこを見てくれている人というのはなかなかの方かと思いますけど、ポリシーでもあるので、強度を上げていかなければと思っています」

――気持ちは以前からあったでしょうが、プレーとして実践されている印象

「うんうんうん、うん!いんやね、そういった印象というのは、それは自分にとってひとつギアが上がっているということで、自分もそう思っているけど周りから見てもそう思われるってことは、ひとつギアが上がっているというふうには思っているので、まあこれを継続していきたいと思います」

――だからこそ試合のピッチで見たい

「いんや、本当にそうですね・・まあね、もしかしたらね、残りの試合、もうチャンスはないかもしれないですけど、もしかしたら、数試合のチャンスがあるかもしれない・・・それはわからないですけど、チャンスが来るときのためにしっかり自分は良い準備をしておきたいなと。そのチャンスをもらったときに出し切りたいなという思いがあるので、残りのシーズン、後悔のないようにしなければならないと感じています」20191103_162642-

――川崎戦といえば、いつか決めたミラクルシュート

「ありましたねー・・まあ、ねえ!?過去の結果だけでこの先を生きていくことができれば楽かもしれないですけど、サッカーの世界はそうでもないので、こないだゴールを奪いましたけど、次さらに出る機会があれば勝利に貢献できるように塗り替えたなと。こないだのアウェイは引き分けているので、ホームでは勝つ!そういう結果にこだわってやっていきたいなと、塗り替えていきたいなと思います」

――文学的な言い回しでかっこいい

「マジすかぁぁ!?日々勉強してるんで!そういう言葉を!(笑)」

――ハードワークが大前提でしょうが、川崎という相手に特化した意味で勝利のために重要なこと

「いや、もう、どうやったら勝てるかというのは何が正解かはわからないですけど、でもやっぱりピッチの上でハードワークして戦う、それを無くして勝利をもぎ取ろうと思うのはちょっと甘い考えかというふうには思っているので、出る選手はピッチの上で血を流してでもハードワークしなければと思っているので、そこだけは強調したいなと思っています」

――川崎のダイレクトプレスを森脇選手の巧みな技術でスイスイといなしてリズムを作る

「やぁそこはねぇ、ひとつふたつかわすことによって、メチャクチャ楽だというふうに思っているので、そこをかわしていきたいなと・・ただまず試合に出られるようにアピールしなければいけないので、あしたもしっかりアピールしたいなと。それから川崎のイメージを持って、あさって臨みます」20191103_164707-

――きょうもきっと美味しいご飯が

「うーん!待ってますねっ」

――帰ったらまず?

「娘が『パパー』って来て、『抱っこしようか!?』って言ったら『ぃやっ!』ってお決まりのパターンなので!」

森脇選手のインタビュー全容は、あすの〈You’re The REDS〉でお届けします

では

10月30日 「一方で(中心に)ならなければならないという責任感も抱いている」

どうもです

凄まじい直射日光を浴びていると、何だかパワーをたくわえた気分になりました20191030_143540-広島戦から一夜明けたきょう、練習は午後2時頃に始まり、昨日の試合に長時間出場した選手はリカバリー20191030_144411-

それ以外のメンバーは、センタリングシュートや熱いムードでのゲーム形式(7対7)で精力的に汗を流しました 20191030_145121-

20191030_150430-練習は午後3時15分頃に終了しています20191030_151138-

◇◆◇柴戸選手◇◆◇

――暑かった

「はい(汗)」

――どうでしたか、きょうのトレーニングは?

「そうですね、次に向けてしっかり準備できたかと思います。しっかり真ん中で守備のところを整理しながら前の選手を動かしたり、横との後ろとの連携というのを意識したりしました」

――柴戸選手がどこにいるかによって周りのバランスにも関わってくるでしょうから

「そうですね、まあ真ん中を空けないようにっていうのは意識しながら、周りとの関わりだったり配置っていうのは意識しました」

――ときに空いているスペースがあったら走っていく動きとか自然とできていたように見えます

「真ん中にいるっていうのが大事ですけど、動きっていうのも大事だと思うので、自分が動くことで周りの選手にスペースを与えることもできると思いますし、自分が受けて空いたスペースっていうのを味方が埋める中で、味方が空けたスペースを自分が埋めるっていうそのサイクルっていうのがしっかりできれば良いのかなというふうに思います」

――そういう時間が長くなると、よりチームの機能も高まるというか

「そうですね、チームとしてどう連動していくかっていうのかは攻守において大事だと思うので、必ずしも攻めた後にその選手がそのポジションに戻らなければいけないっていうのはないですし、いかに効率的に早く守備の陣形を整えられるかが大事かなと思います」

――サッカーのそういいったところをうまくわかりやすく説明してくれて

「まあ、ありがとうございます(ニコリ)」

――きのうの試合はいかがでしたか?

「そうですね、先制点を取るまでなかなか難しい時間帯が続いた中で、しっかり耐えて先制点を取れたのは素晴らしいと思いますし、追いつかれる形でオウンゴールになってしましたけど、しっかり戻ったところでああいうことが起きてしまったと思いますし、そこは事故っていうかサッカーでは起こりうることですし、そこに目を向けることも大事ですけど、他のところで修正していく部分とか、自分が入った時間帯でもう少し何かできなかったのかっていうところは、もう少し個人として意識したいと思いました」

――またすぐ試合がある中、修正するというところで共有したい部分ってどこですか?

「守備のところで、どうしてもファーストが決まらないときがあったり連動して守れない時間帯が出てきたりした中で、中盤が空いてしまったり、きのうで言えば広島のシャドーの選手にうまくボランチの脇やボランチとセンターバックの間を使われてしまったのかなと思うので、そういったところのコンパクトさだったりまずしっかり真ん中を埋めるというところはチームとして共有したいなと思いました」

――スピードもそうだし読みもそうだし、あと11人のスポーツなので距離感もそうで、いろいろ噛み合うと楽しい

「そうですね、1人で守るということはできないので、味方と連動して守り方っていうのを共有していくことで、楽に守れるというか、守りやすくなるかなと思います」

――きょう見ていて思ったのはご自身の出すスルーパスに手応え感じていませんか

「そうですね、前向いてのスルーパスや前の選手にくさびを打つということは意識している中で、少しずつ手応えというのを感じているので、それを公式戦の場所で回数と質をどれだけ上げられるかっていうところはまったく別物だと思うので、試合に出て何度も成功させるのが大事かと思います」

――タイミングやコースもそうですが、味方が受けやすいための強弱の加減が絶妙で

「ありがとうございます(ニコリ)そういうところは陽介さんをけっこう僕は見て意識していて、今は一緒にボランチを組むことも増えてきたので、どういう受け方でどこを見ているかプラス、どういう蹴り方なのかは意識しています」

――色々なお手本がいるチーム

「まあ全く同じように真似ができるかといえばそうではないので、そういうところを見て自分のプレースタイルに落とし込んで自分の物にしていくというところが、真似るということだと思います」

――ボレーは誰をお手本に

「ボレーは慎三さんです!なかなか、身体能力の高さが違うので、難しいですけど、インパクトや当てる瞬間のコンパクトさは凄く参考にしています」

――柴戸選手はミートがうまいので、あんまり大振りしなくてもシュートに勢いが伴ってなっている

「そうですね、やっぱり力むというか当てる瞬間にちょっと力を入れて、良いところに当てればというのはありますし、そんなに思い切って早くなくてもしっかりコースに飛べば入るので、そういうところは見習っていきたいなと思います」20191030_153327-

――次、鹿島

「毎回タフで激しいゲームになるというのは、凄い感じています。昨年の天皇杯準決勝も途中から出て、そういうゲームがあったのでそれは鮮明に覚えていますし、そういったところで球際やデュエルで負けないっていうのが凄い大事だと思いますし、ひとり1人が負けないっていうのが凄い大事だと思いますし、そういうシーンが何度も起こる相手との戦いなので、そこは負けないようにしたいです」

――過密日程

「そうですね、全員で戦わないと勝てないと思いますし、本当に誰が出てもレッズらしさというものを出せるようにしなければいけないと思います」

――先日インタビューをしたときに、大槻監督から「早く中心になってくれ」と言われたと明かしてくれましたが、その言葉は忘れていない

「そうですね、はい。本当に早くなりたいなと思いますし、一方で(中心に)ならなければならないという責任感も抱いているので、そこは練習からやれることを積み上げていかないと行けないと思うので、そうしていきたいです」

――鹿島相手に勝利に導く活躍をすれば、それはさらに強まって、近づいていくので、頼みます

「はい、ありがとうございます!」

柴戸選手のインタビュー全容は、このあと23時からの〈You’re The REDS〉再放送でもお聴きいただけます

では

 

 

10月27日 「守護神の役目」

どうもです

洗濯日和な土日でしたが、その時間はありませんでした・・・IMG_5151-広島戦2日前のきょう、練習は午前10時40分頃スタート

ボール回しなどでアップを行った後は、サイドでのパス&ゴーを経たセンタリングシュートを反復し、技術とコンビネーションが養われました

20191027_111657-

午前11時20分過ぎ、「入りからー!アクション」(大槻監督)

フルコートでの紅白戦へ

約10分×3本で行われ、ここではマルティノス選手が2ゴール、関根選手が1ゴールを挙げました20191027_114221-意欲的な選手達の活発なムードもそうですし、連携がスムーズな印象です

攻守においてストレスなく見ていられました

練習は午前11時55分頃に終了

「ナイストレーニング、ナイストレーニング!」(大槻監督)20191027_122713-

◇◆◇西川選手◇◆◇

――広州遠征

「アウェイで必ず勝利して上に行くということだけを考えていたので、ゼロに抑えて上に行くことができて良い切り替えができています」

――前半16分のシュートストップが印象的で

「そうですね、まあ距離もありましたし、ディフェンスも寄せてくれていたので、しっかりと守ることができたかなと思います」

――以前から話していた、プレジャンプの動作など様々な面がしっくりきたセーブかと

「そうですね!非常に良い準備ができていましたし、これまでも良い経験をさせてもらって、その経験があの試合でしっかり出たかと思います」

――きょうは下部組織の小学生が

「彼らが必ずトップチームに上がってくれると信じていますし、レッズをこれから背負っていく選手達だと思うので、触れ合うことが非常に大事だと思っています」

――パントキックを蹴り合うことがありましたが、みるみると上達

「そうですね、お手本がしっかりしていれば彼らはうまくなっていけると思いますし、やっぱりこういう選手になりたいっていう目標があれば、それに向かって“伸びしろ”がかなりあると思うので、これからもトップの選手を見て越えていって欲しいなと思います」

――西川選手はどのような練習を重ねてあのようなキックを習得したのでしょうか

「ボールに沢山触るっていうことは意識しながら、よく、人に蹴るというよりは、バーに向かってよく蹴っていたので、非常に良い練習がずっとできているかなと思います」

――チームの練習での手応え

「良い準備ができていますし、広島戦は非常に大事な試合になってくるので、しっかりそこで無失点で勝つということを僕自身も意識していきたいですし、チームとしても狙いだと思うので、引き続き集中してやっていきたいと思います」IMG_5160-

――広島について

「手堅いというか、したたかな戦いをして、結局最後は勝っているというところではしっかりとした守備ができていると思いますし、戦い方がハッキリしているので、前から行くときと行かないときのメリハリが本当にハッキリしているチームなので、隙を与えてしまえば突いてこられて、特にサイド攻撃が多いイメージですし、柏選手も非常に素晴らしい選手なので、ホームでやられている分、自分達はアウェイでやらなければいけないと思います」

――ホームでの悔しい記憶

「0-4というね、非常に悔しい思いをしましたし、やっぱりACLで勝ち上がっている分、リーグにもう一回集中してやらなければいけないですし、ここから連戦になるので、良い準備だけを心掛けていきたいと思います」

――それが今の連続出場につながっていて、例えば前回の広島戦でも先制された場面ではゴール内で相手と交錯して、それでも大きなケガをせず

「そうですね~、今シーズンは本当にケガなく、運もあり、周りの方のサポートもあり、健康でプレーできていると思いますし、これを1年通してやることが守護神の役目だと思うので、そこは健康でありたいなと思います(スマイル)」

――ACL第1戦には出られませんが、【チームゴレイロ】は誰が出ても

「はい!直もそうですし、春樹もそうですし、僚もそうですし、やっぱり4人とハマさんを含めて良いチームになっていると思うので、リーグ戦、ACL含めてチーム一丸となって戦っていきたいと思います」

――広島の地で、どんな西川選手を見せてくれるか

「本当に無失点というところにこだわってやっていきたいですし、広島の地は個人的にも思い入れのある場所なので、非常に試合を楽しみしているし、大迫選手ともまた会えるので、良い試合をしたいと思います!」

西川選手のインタビュー全容は、あすの〈You’re The REDS〉でお届けします

では

 

10月26日 「この良い流れを止めないようにしたい」

どうもです

10月の日焼けを実体験してきました

20191026_110810-

広島戦3日前のきょう、選手達は室内調整を経て午前10時40分頃、ピッチに姿を現します

アップに加えてサッカーテニスのようなレクリエーション的メニューで体起こしをしたあとは、8対8でのゲーム形式へ20191026_112719-横はペナ幅、縦はフルコートでした

「厳しいゲーム、厳しい守備」(大槻監督)

守備はどこへ追い込んでいくのかの意思統一とキープコンパクト、攻撃では背後への意識とスプリントが強調されていました20191026_114719-オフ明けもなんのその、陽差しをたっぷりと浴び汗を光らせる選手達は、ハツラツと精力的な動きを披露

複数のリズミカルなパスがつながってのゴールなど、見せ場が多くありました

練習は午前11時50分頃に終了しています20191026_114929-

◇◆◇槙野選手◇◆◇

――壮絶な準決勝の闘いを終えて

「そうっすね、まあ簡単なゲームは、リーグもそうですけど特にACLはないですし、ボロボロになって帰ってくるぐらいが調度良いんじゃないですか(笑)やった甲斐があります」

――ボロボロには見えない逞しさが

「いやー色んなところが痛いですしね、朝起きたら動けないし、それぐらい、体に“やった感”が残っている方が自分的には調度良いです」

――特にどこに

「上半身です。バッチバチバチバチ当たってるから、そういう筋肉痛が試合のない間に取れれば良いですけどね」

――まだ残ってる

「そうですね」

――それだけ激しく

「外国籍選手をマークすることが多いですし、いつも目の前には強敵ばかりいるのでね。フハハハッまあそれぐらい楽しんで色んな選手とバトルができているのは良いかと思います。色んな選手がいて自分も高められていますし、自分もこの年になって成長させてもらっていますので、こういうレベルの高い大会と質の高い選手とやることは非常に良いことかと思います」

――上半身を意識したトレーニングなどは

「ま、上半身がぶつかることが多いですけど、一番大事なのは下半身の体幹なので、そこはかなり中心的にやっています」

――あまり堅く鍛えすぎるとぶつかったときの衝撃でケガのリスクも

「そうですね、抜けるとこも必要だし、一番大事なお尻とか足の支えるところは重点的にやっています」

――彫刻みたい

「ダメなんすよ・・・色んなズボンをはけないし(苦笑)シルエット的にはオシャレにはけないですけど、サッカーには良いです」20191026_121146-

――得られた自信

「チームが勝つことと突破することは非常に良い雰囲気で次を迎えられると思いますし、アジアを獲らなければいけないのはもちろんですけど、リーグ戦の方にも良い影響が出るのではと思っていますので。ただこの過密日程の中で選手みんなで乗り切って行ければいいのではと思います」

――きょうも引き締まったムードでトレーニングできて

「そうですね、練習の中でバトルするのは大事だと思いますし、ぬるい空気というか雰囲気の中でやるのもよくないですし、チーム内でしっかりと競争していければ良いと思っています」

――槙野選手の空気を読んだ的確な声が響いてきます

「そうすねまあ、大槻監督から、“後ろからの声”というのを指摘されていますし、声で動かせる部分もあれば、それは自分の仕事だと思っています。チームの状態が良いときは自然と声が出ていますけど、疲れたときとか状態が悪いとき、負けているときはみんなの声が少なくなってくるので、そこで盛り返すための声かけは意識しています」

――リーグでもこの流れをどのように20191026_121125-

「そうですね、決勝に進んだことでスケジュールが変わってこともあって、中2日の試合もありますし、広島、鹿島、川崎とこの3つの中でしっかりと欲を言えば連勝してポイントを取っていち早く残留を決めてACLに集中して持って行きたいという思いは山々ですけど、まずはしっかりとポイントを取ることだと思います」

――最初の広島戦で勝ち点3を

「そうですね、それが一番、楽に進めると思いますので、この広州でアウェイで我慢強く戦えて、突破するのはもちろんだけど勝って突破するということが非常に大切なことだと思いますので、この良い流れを止めないようにしたいと思います」

――前回の対戦では非常に悔しい負けをして教訓

「そうですね、ホームで負けてますので、次は僕の故郷ですし、色んな方が来てくれますし、個人的には古巣対決として長くなりますけど、毎年毎年楽しみな一戦なので、楽しんでやります」

――セットプレーも

「そうですね、取りたいですね!(シャキッ)」

槙野選手のインタビュー全容は、あさって月曜日の〈You’re The REDS〉でお届けします

では