5月8日 「燃えないわけがない」

1376002476

どうもです

昨日よりも気温上がり、少し強めの風も心地よく感じた今日の大原

練習午前10時からスタート

白地に赤いラインが入った、Jリーグ20周年公式試合球を使っての“鳥かご、パス&コントロールを終えた午前10時45分頃、選手達2つのグループに分かれます

一方のグループ(主にセレッソ戦控え組)、8対8のゲーム形式をこなしました

もう一方のグループ(主にセレッソ戦スタメン組)、ピッチ上での戦術確認へ

選手達攻撃時のポジション取りでピッチに並び、監督から様々な指示を受けます

「よくある問題、ボールをもらう前に動きがないこと。受けられるタイミングで動きをつくるように」

「必ず、受けられるタイミングで相手から離れる。立ち位置とか食いつきを見て、走る位置を変える」

「ボールのないところでの連動した動き出し、走るところ、タイミング」

最終ラインからどのようにボールをつなぎ、どのようにフィニッシュへ持ち込むか

監督具体的に選手1人1人の動き出し、パスの種類についてもアイデアを提供

示されたパターン通りにボールを動かしつつ、ふくらませたイメージを徐々に具現化していきます

午前11時10分頃からは、敵がいない状態でボールをつなぎ、フィニッシュへと持ち込む”シャドートレーニング”を反復

より効果的かつバリエーション豊富な攻撃を生み出すべく、じっくりと丁寧に、意志の疎通を図りました

練習午前11時25分頃に終了

槙野選手このように振り返ります

「セレッソ大阪戦で出来なかったことをチームとして反省して次のゲームに活かすということで、相手いなかったけど、良い練習だったと思う。ACLもあったし、現段階でチームの課題を取り上げて練習できることポジティブなことだと思う。1つのボールに対して動くことできるけど、ボールのないところでの動き出し去年から言えることだけど、相手にとって嫌な動きを増やしていく必要がある」

戦術確認で時に選手から、

「俺からそのパスコースへつなぐのは無理かも」

と意見が出されるなど、ディスカッションにも時間が費やされました

「外から見る景色と実際にプレーしている景色違うし、監督に求められることが全てでない。僕たちもロボットでないので、一瞬のひらめきだったり、個人個人の持っている物を存分に出せるように考えてプレーすることも必要」

と槙野選手説明

以前、監督も同じように”選手ロボットでない”というニュアンスのお話をしていました

お互いの考えをポジティブに話し合えるのは、このチームの強みです

また、練習で監督が控え組のプレーするコートへ足を運ぶと、槙野選手すかさず、

「テンポ良く行こう!行こうぜ!!」

と、セレッソ戦スタメン組の雰囲気を締めるような声も出していました

「みんなが良い声を出していければ良いし、前節阿部さんがいないということで『みんながキャプテン』というぐらいの気持ちでプレーできていたし、ピッチ上でのリーダーシップも取れるようになれば良いと思う」

漢らしい、良い心がけです

さあ、次宿敵との大一番

「20周年記念試合ということで、Jリーグが始まったのは僕の年齢だと幼少期の頃だし、歴史ある記念の試合に当てられていること幸せ。ポンテさんやアルシンドさんが来ることになっているけど、そういう方たちが引っ張ってくれたことでJリーグ盛り上がったと思うし、その頃よりも質の高いサッカーを見せることができればと思う。そういう試合大好物」

”質の高いサッカー”

1つ、今日の練習で確認したようなクリエイティブな攻撃

そして、

「鹿島浦和にとってずっとライバルだし、いろんな意味でも注目されているので、燃えないわけがない」

そうです、闘争心も大切な要素となるはず

「最近、勝ち点3から遠ざかっているので、鹿島戦走って戦うところ、諦めないところを見せたい。どんな勝ち方でも、不細工な勝ち方でもいいか勝ち点3を取りにいく。みんなで良い日にできれば良いと思う」

熱がこもっていました

「試合パーティー」

それ、槙野選手が常々話すことです

共に、精一杯の力を出し切って、闘って、試合後にハッピーな時間を過ごしましょう

槙野選手インタビューの詳細、今夜7時(再放送23時)からの「You’re The REDS」でお伝えします

ちなみに・・・あの、油性フェルトペンについて

「お陰様で、鹿島戦、僕の誕生日と同じ日ということで。自分でデザインしたのもあるし、好きな言葉も入れたりしているし、サインを求める時あれが一番良いし、みなさんにも買っていただいて、それで選手にサインを書いてもらいたい」

とのこと

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です