8月18日 「今の我々は前回とは違うレベルに達している」&「凄い良い流れかなと思っています」

どうもです

柏レイソル戦を4日後に控えたきょうは、練習が公開されました1000003787-◇◆◇ホイブラーテン選手◇◆◇

――いつもより子供たちが多いのは、夏休みだからで・・・。ノルウェーでは、どの季節に長い休み期間が

「夏です(ニコリ)」

――子どもの頃はどのように過ごしていましたか

「学校から解放されるのは楽しいですね、しかも長い期間サッカーしたりして遊んでました(爽笑)」

――その肩の筋肉なら水泳も得意なのでは

「まあまあですね、浮かぶことはできますがスパイク履いた方がベターだと思います(涼笑)」1000003780-――ホイブラーテン選手の母国では宿題などありましたか

「新しい学期が始まるので宿題はないです。日本のようには」

――ではその分も、のびのび過ごせて

「もう長い期間、好き放題好きなことで遊べたので、素晴らしいメモリーが多いですね良い記憶ばかりです。思い出が沢山です(ニコリ)」
1000003781-――先日の試合も勝利をおさめて、ユンカー選手との対決というのは見応え有りでした。良い刺激になったのでは

「ホームで重要な勝利だったのでこれを継続していきたいと思います。そして、キャスパーとはもちろん良き仲間との対戦でした。多少のチャンスは彼にもあったんでしょうけれども点を取られたなかったことが一番重要でしたね。良き戦いでした」

――連勝していますが、手応えは

「チーム全体が今、自信をつかんでいる状況ですね。それは1人1人のプレーを見ても十二分、垣間見える部分だと思います。そして、全員がやるべきことをしっかりやっています。ただし、真新しいことをするということではなく、今やるべきことをしっかりとやるっていうところに重点的にフォーカスしていて、それが大事なことだと思います。ただしこれを継続する、毎試合同じようにプレーをするという部分は多少難しいことなので、ここからのターゲットはコンスタントにパフォーマンスを出すことです」1000003785-――首位とは勝ち点4差。この位置をどう捉えていますか

「まあ確かに7チームが拮抗したリーグになっています。上位戦線に我々も加わっていて、ただしあまりそこに目を配りすぎるというよりもしっかり、先ほども言ったように自分達のすべきパフォーマンス、やるべきことをしっかり遂行すること。それが自ずと頂上決戦に近づいていくものだと私達も思っていますし、それはシーズン始まる前から全員で掲げていた目標なのでしっかりと継続していきたいと思います」

――次は柏戦。前回のホームゲームでの対戦から得られている教訓。勝つために大切なこと

「正直、前回のホームの試合では非常に残念な結果になってしまいました。もちろん柏レイソルはボールを持たせると非常に危険な相手ですし、それは十二分わかっています。ただし、今の我々は前回とは違うレベルに達しているので、そのしっかりとした現状の我々のレベルを表現していければ良い結果につながるかと思っております」1000003786-――次、ホイブラーテン選手がゲームキャプテンになる場合の話で、サポーターは当然、円陣には加われないので今、お伝えできることがあれば

「本当に今現状、我々のチーム雰囲気ってものは素晴らしいものがあると思います。そして、間違いなくそれはサポーターのみなさんがいるからこそ、その雰囲気が維持できていると思うので、みなさんの重要性を今一度、全員で噛みしめながら、ファン・サポーターのみなさんもしっかり考えながら、また柏のスタジアムで同じような雰囲気を作っていきましょう(凛)」 1000003776-◇◆◇長沼選手◇◆◇

――まだまだ暑い

「いや暑すぎますね、今週は暑くなるという予想なので、頑張ろうかなと思います(汗)」

――対策

「(苦笑)いや~、そうっすね、できることやります」

――特に心掛けること

「いゃ回復じゃないすか!?はい」

――しっかり水を飲んで、食べて

「はい、睡眠と食事は大事だと思っています」

――何時間ぐらい寝るのですか

「でも8時間ぐらいですかね、はい」1000003774-――チームは連勝という状況で得られている手応え

「そうですね、まあ練習もできていますし、ゲーム内容も良くなって来ていると思いますし、まだまだ改善するところもありますけど、凄い良い流れかなと思っています」

――特に感じる良さ

「攻撃のところのビルドアップだったり素早いカウンターだったり立ち位置、みんなのバランスが良くなっているかなというふうには思っていますけどね」

――バランスという部分で長沼選手は以前も「前の選手が気持ちよくプレーできるように」と話していましたがそれを体現して循環できているのが大きい

「そうですね、僕は特にバランス取るように心掛けていますし、前の選手が気持ちよくできるように心掛けてはいますね、はい」

――そういう中でも、これまた以前も話しましたが、長沼選手も相手のゴール前で良い仕事ができると知っているので

「そうですね、僕自身も攻撃に積極的に絡んでいきたいと思っていますし、チャンスはあると思うので、しっかり点取りたいです、はい」1000003768-――順位表を見てどう捉えていますか

「そうですね・・まあ、あと10試合以上もありますけど、1試合1試合勝っていくことで、上位に食らいついていけると思いますし、うーん・・次、柏なので、凄い6ポイントゲームだと思うので、うん・・そこは凄い大事だなと思っています」

――6ポイントゲームがこのあと多いことは、こちらにとってどういうメリットと

「いやわかりやすくて良いんじゃないですかね、なんだろう?勝てば上に上がれますし、なんだろう?勝って上のチームを叩けるじゃないですけど、凄い熱い戦いができるんじゃないかなと思います」

――フィジカル面でも激しいものがありそうで、長沼選手はそこでも負けないでくれるのではと

「いやぁ・・キツイですけどね(汗)まあでも、はい、何とか頑張ります、はい(ニコリ)」1000003775-]――今週末の柏戦、勝つために意識すること

「そうですね変わらずチーム全体で良い準備をして、個人でも良い準備をして良いコンディションでゲームできればなと思っています」

――サポーターとの距離がより近いスタジアムでの一戦。メッセージを

「そうですね、アウェイですけど、ホームのような雰囲気を毎回作ってくれますし、良い後押しがあるので、良いプレーで良いサッカーで勝ちたいなと思います!」

――勝ったら焼きプリンタルト!※長沼選手が小学生時代に好きだった給食のデザート

「焼きプリンタルトね、うまいんすよ本当に(ニコリ)」

ホイブラーテン選手と長沼選手のインタビュー全容は、あす火曜日19時(再放送は23時)からの〈You’re The REDS〉でお届けする予定です

では

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です