どうもです
『2025明治安田J1リーグ 第33節 vs ヴィッセル神戸』を4日後に控えたきょうは、練習が公開されました◇◆◇金子選手◇◆◇
――きょうの練習からは、より”気合い”というものが感じられて
「うー・・まあ、今チームがうまくいっていない時ですけど、そういう時こそやっぱ個人個人もそうですし、チームとして良い雰囲気を出して練習していかなければいけないと思うので、1日1日の練習を大切にやっていきたいと思います」
――9月、思うような結果を残せなかった中で感じたこと
「うー・・・”ここ勝てば優勝争い”っていう試合で何度も負けてしまいましたし、天皇杯にしろルヴァンにしろチャンスがあった中でああいう負け方をしてしまったので、まあ、不甲斐なさというか、そういうところしか感じていないです」
――とはいえ、今後のことを考えた時に教訓になったようなつなげられそうなことも
「まぁやっぱりチャンスは作れてるシーンというのもある中での敗戦なので、そこはやっぱり最後の部分、質というところを上げていかなきゃいけないとふうに感じています」――金子選手のプレーは今季チームの中で最も安定した良いものを出してくれている印象ですが、ご自身の手応えは
「いやっ、まだまだだと思います」
――それは、結果がというので
「そうですね、やっぱり結果もですし、チームを勝たせることができてないので、全然まだまだですね」
――コンディションが維持できているのは悪くない
「まぁもともとタフな方ではあると思うので、うーん・・それをやっぱり結果につなげなきゃいけないですし、チームを勝利に導けるような選手にもっとならなきゃいけないと感じています」
――金子選手がボールを持った時は自信が漲っていて、それは相手の脅威となるような雰囲気が出ていますが、心掛けていることは
「まぁそこの部分は自分が一番自信を持っていることですし、そこの突破の部分だったりボールをキープするというところの部分がやっぱ自分が一番プロになれた部分だと思うので、そこというのはもっと出せていけたらなと思います」――そこを楽しみにしているのですが、次は神戸戦
「本当に9月もそうですし、ここ最近勝ててないので、やっぱりまず一勝することだけを考えてやっていきたいと思いますし、4試合無得点なので、そこもやっぱりまず1点取らないと流れというのは来ないと思うので、本当にそこの部分にフォーカスして、絶対勝ちたいと思います」
――前回の勝利(新潟戦)ではサヴィオ選手に素晴らしいアシスト。ぜひその再現を
「そうですね!得点なりアシストなりで結果を残すことが一番ですし、あとはやっぱりチームの勝利に、何でも良いから貢献するっていうところ。もぅチームが勝てば何でも良いので、自分の全力を出して頑張りたいと思います」
――西川選手のフィードに対してライン際での競り合いも良い
「あっ(ニコリ)そうですねやっぱり自分がターゲットになるシーンというのは、このチームでは多いので、そこの部分でも貢献できるように、毎試合頑張りたいと思います」
――次も頼りにしています
「ありがとうございます、頑張ります!(ニコリ)」
◇◆◇根本選手◇◆◇
――ご自身にとっても特に大事な一戦を前にした心境
「ま、そうですね、最後、この前に出たのがフロンターレ戦でそこからベンチメンバーに入れていますけど、やっぱ試合に絡めてはいないという状況なので、やっぱ、この出る機会は凄いチャンスだと思いますし、今節でどれだけまた自分のプレーを出してチームの勝利に貢献できるか、今は苦しい状況でこれを大きく打開するような活躍をして、チームに勝利をもたせられればなと思います」
――どういうプレーで打開を
「まずは無失点というところで、ここ最近の試合は無失点、得点はないですけど無失点で終われているというのは凄いポジティブだと思いますし、それで点を決められれば、、試合には絶対に勝てると思うので、無十点というところは継続して、攻撃陣が楽に攻撃できるように、守備陣もしっかり気を使って、周りのために自分はプレーをして全力で戦いたいなと思います」
――プラスアルファでフィードの部分や今日も見せていた縦パスも攻撃に良いものをもたらせる
「そうですね、守備だけでなくそういう攻撃にスイッチが入るプレーっていうのも自分は特徴としているので、そこもしっかり出していって、勝利に貢献できればなと思います」――この夏にリーグとカップ戦それぞれでデビューを飾って、そこで実際の強度などを肌で感じたことで、積み重ねられていること
「そうですね意識は常に高くやっていて、やっぱその自分の自信というのも凄い大きくありますし、それをピッチに立った時にどれだけ大きく表現できるか、それがチームの勝利に貢献できるっていうのが一番良いと思いますし、これまでのパフォーマンスも全然悪くないなと思いますし、このパフォーマンスを試合を重ねていく毎にどんどんもっと良いパフォーマンスをしていかなければいけないっていうのは、ゲームでも維持しながらどんどんパフォーマンスを上げられたらと思っています」
――堂々としていますが、緊張はしない
「緊張はもうしないです(ニコリ)はい、そこら辺は大丈夫です」
――神戸の印象
「そうですねやっぱ攻撃的な選手もそうですけど、タレントが揃っているチームだと思うので、やっぱここで自分があのピッチに立って攻撃陣を封じ込められれば、凄いやっぱチームにとってもプラスになると思いますし、自分の経験値だったりそういうところも凄いプラスになると思うので、やっぱだからこそしっかり封じ込んでゼロで終わらせて、しっかり勝って流れを変えられるようにしていきたいなと思います」――テレビで見てきた存在とのマッチアップ
「そうですね、やっぱもちろんルヴァンのフロンターレ戦もそうでしたけど、神戸もタレントの揃ったチームだと思うのでやっぱ楽しみですし、どれだけ自分が戦えるかっていうのは楽しみですし、どんどんチャレンジしていきたいなって思います」
――根本選手のタレント性も高めてもらうきっかけになれば。ホームで一緒に闘う方々へ
「そうですねやっぱ、それこそここ最近、点も取れてなくて勝ち点3も取れていない状況ですけど、やっぱ《自分が出たからなんか、ダメだ》って思われても、そういうのでなく、《自分が出たから勝てたんだ》って思わせるぐらいの活躍をして、浦和レッズに関わるすべてのみなさんと一緒に闘って、勝てたらなって思います。頑張ります」
金子選手と根本選手のインタビュー全容は、あす水曜日19時(再放送は23時)からの〈You’re The REDS〉でお届けします
では