どうもです
町田戦3日後、神戸戦3日前のきょう、陽差し強い大原での練習は午前10時20分頃に始まりました
ウォームアップ後はパスゲームやほぼハーフコートでの10対10+フリーマンでのゲーム形式などを実施
終盤にはエリアを広げて、約4分の3コート(ペナペナ)での11対11が行われ、午前11時20分頃に終了しています
◇◆◇石原選手◇◆◇
――連戦続いて、いつもハツラツとしたプレーに元気をもらっていますが、ご自身の充実感というのは
「まあ、そうっすね、自分の体とうまく話し合いながらというか、巧くできている感じはするので、実際に試合でも良いシーンとかも凄く最近は出せていると思いますけど、あとは最後の質とか途中でもビルドアップのところの質とかそういうところを疲れている時にどれだけ出せるかっていうところが今は大事なのかと思います」
――やっぱり良い声
「いや、そんなことないです(苦笑)」
――疲れとの向き合い方、どのようにコンディションを整えて
「本当、レッズの大原の環境というのは素晴らしいですし、トレーナー陣も常に向き合ってくれるので、毎日、体をさわってもらっていますし、そこは本当に感謝したいです。ドクターもそうです」
――体つきもよりたくましくなっているように
「トレーニングも石栗フィジカルコーチとイグナチュクフィジカルコーチと一緒にしっかりと取り組んでいるので、その成果は凄く感じています」
――特に重視したこと、ここが良くなったと実感すること
「うー・・まあでもリアクションでこう、バッと行けるところとかそこに耐えられる力というのは少しずつまた、ついてきているのかなと思います」
――空中戦の競り合いも格好良くて
――その辺も見せ場
「そうっすね、身長は169センチですけど、《負けない選手になりたいな》って常に思っているので、そこで闘う姿勢というのは見せたいです」
――出場を重ねて成長を実感できている部分
「ビルドアップのところで相手を剥がして入っていくとかそういうところは以前よりはかなりできてきていいるところなので、そこの回数を増やすとか‥まぁでも最近はちょっとずつ対策というか、相手に対策されているなっていうのはちょっと感じているので、そのギャップとかそのバリエーションというのをもっと増やさないといけないなっていうふうには思っているので、練習でしっかりそこは考えながらやっていきたいです」
――相手が対策をしてくるのは成長のチャンスと捉えて
「そうっすね、ありがたいところですし、もう、逆に、相手の逆突けるチャンスっていうところもあるので、そこはしっかりと相手を見ながらプレーしたいです」
――先ほど渡邊選手とお二人で監督の話を聞いていましたが、共有できたことは
「凄い姿勢のところを評価してくれて、話してくれたので、監督の期待に応えられる活躍っていうのをしないといけないなって思うので、もっと活躍したいです」
――改善すべきことを伝えられたというより褒められたというイメージ
「まぁ、やっていることが凄く良いっていうふうに言ってくれてそこは続けていきたいです」
――酒井選手も戻ってきて、自分を高める上で良い要素に
「そうっすねまぁ、あれだけの選手が近くにいて、途中からも入ってきて、こないだは逆サイドでプレーしましたけど、やっぱり宏樹君の良さというのは普通の人には真似できないところもあるので、まぁでもそこに近づけるように宏樹君から盗めるところはしっかり盗んで、もっと自分の武器を増やしたいなと思います」
――神戸の印象
「凄く有名なというかビッグな選手が沢山いて、その勝負強さ、昨シーズンも優勝しているので、町田戦と同じような試合にはなるのかなと思いますけど、そこで勝ちきる力というのが自分達にも必要なところだと思うので、凄く良い試合になると思いますけど、そこで“結果”っていうところをしっかりと、勝ちっていうところを獲りたいな思います」
――勝ちきるために
「まあ、さっきも言った最後の質とかで、やっぱ点を取るところ、最後の守備のところ、一本のところでも質というところがやっぱ“際”になってくるし神戸の選手はそういうところが凄くしっかりとしているイメージがあるので、そこはやっぱ上回っていかないといけないところだと思います」
――同じホームでの試合。サポーターの声援が石原選手の後押しになっているでしょうし、石原選手のプレーを観て得られるものがサポーターの日頃の生活における活力になっているでしょうし・・勝利へ、メッセージを
「前節、あれだけ素晴らしい声援を受けたにも関わらず負けてしまったので、次節は必ず勝って、一緒に喜べるようにしたいと思います。しっかり闘うので、一緒に闘ってください」
◇◆◇武田選手◇◆◇
――町田戦
「そうですね、まあ、常に準備はしていますけど、思ったよりも長いチャンスが来たので、《きょうだな》と思って、町田戦ということでいつも以上に気合いも入っていましたし、練習でもプレーしたことのない初めてのポジションだったのですけど、宏樹君とかにもサポートしてもらいながら、上手くボールを良い状態で回してもらいながら、楽にプレーさせてもらえたかと思います」
――自分が出た場合のウイングとしての特徴というのはどういったイメージで
「まあやっぱ、左足で中に持てるというのと、直輝君とは違ったタイプでドリブラーというよりかは時間を作って色んな選択をするというタイプだと思うので、サイドバックの上がりを待ちながらとか、自分が1人抜かなくても人を集めて横を使うなどというのは意識してプレーしていました」
――まさに、ためを作って、インサイドハーフを含めたサイドでの3対2の状況をつくりやすくするような空気感と間合いが
「はい。自分の思っていたプレーを出せましたし、まぁ得点にはならなかったですけど、結果的にチャンスを作り出すことはできて、ひとつ良かったなと思います」
――さらに、もうワンステップというところで意識したいこと
「もちろんどこのポジションで出ようとこれから出場時間をどんどん長くしていく。そのために試合に出た時に結果を残す、数字を残すというのは意識していきたいなと思います」
――チームの戦術を理解していればどのポジションでも・・理解していないとできない・・という意味でもウイングのプレーは武田選手の頭の良さも証明されたというか
「そうですね、どこでプレーしても自分はできると思いますし今のサッカーであれば。まあ、ウイングで出たからといってサイドに張っているだけじゃなくて、中に入ってプレーできるっていうのも自分の特徴だと思うので、色んなプレーを生み出せたら良いなと思います」
――そしたら今度はインサイドハーフでも良いプレーが
「そうですね、インサイドに入ってもしっかり結果を残して行ければ良いと思います」
――試合後、黒田監督と
「(武田選手のプレーが)『良かったな』って言われましたし、監督が誕生日だったので『おめでとうございます』っていう言葉をかけさせてもらって、『頑張れよ』って言われました」
――黒田監督は褒めるタイプ?
「はい。褒めてくれますし、良くなかったら『良くない』と言ってくれますし、思ったことをしっかり伝えてくれます」
――素直に受け止められる
「そうですね、嬉しかったですし、プロの舞台で相手としてですけど戦って、監督に褒められたというのは凄い嬉しかったですね」
――今度は勝てるように
「はい!まだ、勝ってないので、次に戦うときは勝ちたいなと思います」
――次は同じホームでの神戸戦。相手の印象は
「選手達はもちろんのことですし、サッカーが臨機応変にというか、どんなサッカーでも本当に選手個人個人の能力で色々なことができるなっていう印象があります」
――攻から守、守から攻への切り替えが早くて激しい印象で、そこで武田選手の見せ場になりそうな
「そうですね、どのチームでももちろんそうですけど、今のこの浦和レッズというのもそういうところは凄く意識していると思うので、奪い返すとか奪ったら前にとか。そういうところは負けずに出していきたいなと思います」石原 広教
――サポーターも次こそという思いでいるかと。メッセージを
「まあ、ホームでしっかり勝ってサポーターのみなさんと喜びたいと思うので、チームとしてもちろん勝つこともそうですし、自分がピッチに立って何か残していければ良いなと思います。応援よろしくお願いします」
――京都戦のフリーキック、、点が入りそうな気配がプンプン漂っていて・・
「まあ、自分の思ったボールや軌道は正直、蹴れてはいたので、ブロックはされましたけど、狙うところがあともうちょっと高かったかなっていうところですね」
――点獲ることができると思っているので
「はい!頑張ります!!」
石原選手と武田選手のインタビュー全容は、あさって水曜日19時(再放送は23時)からの〈You’re The REDS〉でお届けする予定です
では