今日からは2日連続での2部練です
風がある分、昨日よりも寒く感じました
午前練は10時頃からスタート
まずはパス&ゴーなど、ボールを使ってのウォームアップで入念に体を起こし、午前10時30分頃からは4対3(キーパー含む)での連携確認へ
縦はペナtoペナ、横はペナ幅でした
監督は度々プレーを止めながら、
「ボールがもらえるところへの動き出しをしっかり。相手にパスコースを消されないように」
「シュートが入れば良いが、味方がベターなポジションにいるならパスを出そう。見えてないといけない」
といった声をかけていました
数的優位になる攻撃陣は、トライアングルでのコンビネーションに磨きをかけていきます
また、監督からはこのような声も聞こえてきました
「ボールは来るからね」
走り込んだ方向に、パスが来ると信じて動き出すことを求めていたのだと考えます
闇雲にスペースを突っつくのか、ボールが”必ず来る”という確信を持っての思い切りよいフリーランをするのか
より相手に脅威を与えるのは後者になるでしょう
出し手側にとっても、”パスを出したところに走っていてくれる”という信頼関係があれば何より
上位チームに比べて、そういった動きがここ数年のレッズには足りない部分の一つだったのかもしれません
4対3が始まってからというもの、気が付けば45分ほどが経過していました
すると監督は選手に向けて、
「15分同じことをやって(説明して)いる。集中して!!」
と強い口調になる一幕も
今していることがどれだけ大切なのか、監督の思いがピッチを包みます
このメニューが終わり、給水タイムに入った頃、時計の針は11時30分を指していました
午前練の締めは、4対3の応用とも取れる、キーパーを含めた5対5
こちらもまた、縦はペナtoペナ、横はペナ幅でした
「お互いの関係性を意識して!」(監督)
マンマークの相手が食いつくことで出来るスペースを突き合う攻撃の応戦となりました
「(素早い攻守の)切り替えが勝負だな」(田中選手)
選手は密集するものの、人数に対してプレーエリアが広いこともあり、運動量も求められることに
吐く息が、こちらにもハッキリと聞こえるハードなメニューとなりました
午前練は11時50分頃に終了
「(ハードトレを)覚悟していた」
とは練習後のスピラノビッチ選手
「(今年のレッズのサッカーは)エキサイティングなもの。攻撃的だし、初めて埼スタで観るサポーターはビックリするかもしれない。攻撃的でポジティブで積極的なサッカースタイルだと感じている」
選手が意欲的にハードな練習をこなせている理由も伝わってきます
インタビューの詳細は、午後練習の様子と共に今夜7時からの「You’re The REDS」でお届けします
では
番組へのメッセージ、この記事への感想などについては、こちらでお待ちしています