11月14日 「大きな次へのアドバンテージ」&「せめてというか、何としてもACLは」

どうもです20191114_143956-アジアナンバーワンをかけた闘いへ、ワクワク、ドキドキ、ハラハラ・・・

そんな気持ちで日々過ごせるなんて、ビューティフル

ありがたいことです 20191114_144058-

オフ明けのきょう、選手達は午後2時35分頃、ピッチに姿を現します

20191114_144040-軽いジョギングとストレッチを経て鳥かごを行うと、次は珍しいメニューを実施

「思いっきりぶち当たって!○○(←アルヒラルの選手名)とかに負けないように!」(石栗コーチ)

約40㍍の直線に2人一組の”壁”が等間隔に3列、待ちかまえます

立ちはだかる選手達はサンドバックのような筒状のクッションを持ち、抜けようとする走者をガード

ラグビーのタックル練習の様相でした20191114_145539-

20191114_145836-お決まりのように森脇選手がグイグイ圧迫されるなどする中、”違い”を見せたのはファブリシオ選手

凄まじい雄叫びと形相と共に猛牛のごとくウルトラ急突進

誰ひとり寄せ付けませんでした20191114_150323- 20191114_150314-その後はいつものように強度や連続性、体の素早いハンドリングなど意識してのパスゲームや8対8でのゲーム形式に取り組む選手達20191114_153517-もちろん、あす以降も次の試合に向けて分析に基づいた約束事の共有もあるでしょうが、それを含めた”いつも通り”が貫かれることでしょう

今まで自分達が積み上げたこと、積み上げていくことを信じて

強い西日に、逞しい選手達の勇姿が良く映えました 20191114_154327-]決戦10日前の練習は、午後3時50分頃に終了しています

20191114_154748-

◇◆◇鈴木選手◇◆◇

――きょうは子どもの見学者が多い気がしませんか?

「何でなんですか!?」

――埼玉県民の日でがっこうがお休み

「そうなんだ!そっかそっか」

――パワーをもらえたというか

「メチャクチャ無理矢理っすよね!(苦笑)パワーもらえましたよ(ニコリ)なんか《土日かな!?》とも思いましたけど」

――そういう意味でも“時差”については

「そうですね、こんなものかなと。時差については」

――どう、うまく調整できましたか

「いや、別に特に調整していないです。まだ試合まで時間があるので、勝手に戻ってくるとは思うので、これが連戦だったら調整をしなければいけないけどって感じです」

――帰ってきてからも規則正しい時間に寝て、という感じで普通に過ごせて

「まあ、そうですね、はい・・・ちょっと寝付きが悪いぐらいです(苦笑)」

――オフはどのように過ごしましたか

「オフは家族です、はい!」

――こういう遊びをしたとか、出かけたとか

「温泉に行きました、家族で」

――最高の癒し

「そうですね、なかなか子どもに会えなかったので、遠征で。なので子どもと遊んだりとか家族でゆっくり時間を取れたので、良いリフレッシュができたかと思います」

――浴場でお子さんは勝手にどっかに行っちゃうなどせず、お父さんについてきてくれますか?

「いや勝手にどっか行っちゃうので、結構恐いですけど(笑)癒されました」20191114_144451-

――ACL決勝第1戦をどう振り返りますか

「結果論ですけど、1失点でこっちに帰ってきたことはデカイかなと。まあ大きな次へのアドバンテージを自分達が逆に持って戦えると思っているので、ホームでプレッシャーをかけに行きたいかと思っています」

――相手の特徴を掴めた部分もあるかと

「映像で見るのと実際にやるのとでは全然違うので、実際に対戦した肌感覚で相手の選手の特徴は掴めたかなと思います」

――どういう印象で

「スピードがみんなあるかな、というところがありますよね。で、ボールをつなぐのが上手だし、あとはやっぱりサイドの選手が剥がしてくるとか、そういう質は高いかなと思います」

――そこで中にボールが来たとき、我慢すれば対抗できるようなパワーを鈴木選手も持ち合わせているように“映像では”思えました

「まあ、中で踏ん張るしかなかったかなというところもあったし、割り切ってブロックを作って守ってる中で、流れの中では《こんな感じだろうな》という自分の感覚ではありました。あとは自分達がボールを持ったときのミスからの相手のカウンターとか、事故的なところでチャンスを作られると相手は脅威だなと思いました」

――そこで消極的なパスを選ばないようなバランスが

「そうですね、その辺はバランスを見ながらになってきます」

――相手のワントップと対峙して

「どうしても相手は強さを売りにしているフォワードなので、自分のところでつぶれて、カバーリングのところで取ってもらうとか、逆に周りの選手に対応してもらって自分がカバーリングして取るとか、その辺のバランスはまあまあイメージ通りだったかと思います」

――3バックの特長を生かした守りが

「そうですね、相手がワントップ気味だったのでその選手に対して派イメージ通りだったと思います」

――ここから次へ向けては

「もうシーズン終盤でここから劇的に変わるわけではないので、今まで積み重ねてきた通りにやって、コンディションところもそうだし、チームとしての戦い方もそうですけど、今まで準備してきた形を出せれば良いかと思っています」

――現段階で監督から言われていることなどで意識していることはありますか

「これからになってくるとは思うので、とりあえずきょうはオフ明けで、体を動かしただけなので、これからかなと思います」

――埼スタ、超満員、楽しみ

「選手としてそのピッチに立つのは幸せなことだし、しっかり準備したいなというところと、今本当にワクワクしているかと思います。サポーターは本当に熱い応援をしてくれるので、相手にプレッシャーを与えることができると思うし、“恐いものは何もない”、そういう気持ちで立ち向かっていきたいです」20191114_155102-

◇◆◇岩舘選手◇◆◇

――お帰りなさい!・・かな

「ただいま!・・かな、はい(爽笑)」

――遠征はどうでしたか

「いやー・・まあなかなかできない経験なので、なかなかこんなことでもなければいかない遠征先ですし、全てにおいて良い経験ができたと思いますね」

――アウェイの雰囲気

「そうですねやっぱりアウェイなだけあって、アップも相手のサポーターの目の前で、もう凄い野次が飛び交う中でのアップだったので、まあ俺ももちろんやりづらかったですし、当然、春樹はもっとやりづらい雰囲気の中でつくらなければいけなかったので、大変だっただろうなと思います」

――チームゴレイロとして盛り立て合いながら

「そうですね、なるべくきにしないようにと。自分の体を温めることとボールに集中できるようにしてもらえれば良いなと思って、声をかけるようにしていました」

――相手サポーターの言葉が通じなくても

「なかなか日本ではないような冷やかし方とか盛り上げ方があって、おちょくってくるような感じが凄くて、独特だなという感じがしましたね。やっぱり日本でできる経験とはまたちょっと違うので、自分の体にも刺激が入るというか、感覚も磨かれているような感じが短い間でもありました」

――自然体でのぞめるようにチームスタッフもかなり気遣ってくれたかと思いますが、食事面など

「もう、何不自由なく、むしろ美味しい食事を毎度毎度用意してくれて。食事ぐらいしか息抜きというタイミングがないのでね、凄くそういう意味ではリラックスできる時間を作ってくれたなというふうには感じますね」

――いつも通りのメニューが食べられて

「西(芳照)さんも来てくれたので、西さんの料理を食べると《ACLだな!》っていうか(笑)それはそれでいつもとはまたちょっと違いますけど、ACLに来たんだなっていう感覚、スイッチを入れてくれるひとつでもあるかなという感じです」

――特に気に入ったメニュー

「そうっすねー、なんかいつも西さんが日本の漬け物とかちょっとした“ご飯のお供”みたいなものを持ってきてくれて、今回は【ニンニクなめたけ】みたいなのを用意してくれて、瓶の。それが好評でやたらみんなご飯にのっけて食べてて、それが一番、今回の目玉じゃないすけど、印象に残っているひとつで。とにかく白いご飯を食べられるというのがありがたくて、向こうでも変わらず食べられたのは良かったですね(ニコリ)」

――以前、居酒屋の厨房でバイトをしていた岩舘選手からしても

「ハハハッ!そうっすねー、うちの居酒屋とは全然違うような料理ですけど、良かったっす」

――福島選手の堂々としたプレー

「そうっすね、いつもプレーしている仲間があれだけのパフォーマンスを発揮してくれて、やっぱああいうレベルまで行けば自然とゲームの中でもあれだけのパフォーマンスができるんだなというのを、目標を作ってくれるので、必死に追いかけていきたいと思います」

――浜野GKコーチの指導

「細かい部分から色々な指導なくしてはできることではないと思うので、常に気を配るというようなところに関しては年間通して言われ続けて、自分も少しずつそういったところに今までよりもより気を配るようになってきたのかなと思います」

――体のビルドアップも

「とにかく真面目な人なので、自分の前でされると気が済まない人だから(笑)自分で筋トレやっときますでは許されないというか、みんなで一緒にやった方が励まし合えるので良いと思います」20191114_161122-

――きょうもゲームでのプレーを見ていても、ひとつひとつのプレーに自信を持っていて、判断も速いように

「本当ですか!?まあ、どうですかね、うん・・・なかなか実戦のゲームに入る機会が少ないのでね、シーズンも終盤になって、やっとという感じもしますけど、徐々にそういうふうに見てもらえているのであればありがたいです」

――24日まで、ワクワクドキドキ

「そうっすね、チームにとって凄く大事なタイトルなので、全然まだまだ可能性のあるスコアだし、良い準備をして、チームの目標を果たせるように行ければと思います」

――2年前の経験から

「そういうのはチームとしてもちろんありますし、実際ピッチに立った選手が一番感じているだろうし、実際、2年前の状況は似ているので、みんなひっくり返せるという自信があって、その自信をトレーニングから高めていければ良い結果につながると思っています」

――気持ちの持って生き方が大事

「そうですね、戦術云々は大事ですけど、一番左右するのは気持ちだと思うので、気持ちの部分でチーム全体が高めていければなと思います」

――岩舘選手のレッズ公式戦初出場がACL決勝戦になるとしたら

「ハハッ!(笑)それは・・さすがに」

――それだけの準備はしてきているはずですから

「まぁまぁまぁ、確かに続けてはいますけど(爽笑)・・・」

――サポーターへ

「リーグの中でとっても苦しい状況にいるので、せめてというか、何としてもACLは獲って、そのあとちゃんと残留していきたいと思います」20191114_144228-

鈴木選手と岩舘選手のインタビューは、このあと23時からの〈You’re The REDS〉再放送でもお聴きいただけます

では

RED A LIVE 2019.11.5 VS KAWASAKI FRONTALE

☆浦和レッズ戦実況生中継!

埼玉スタジアム2○○2で行われる、「2019明治安田生命J1リーグ 第32節 浦和レッズ 対 川崎フロンターレ 」の模様を実況生中継します。

RED A Live 2019・・・11月5日(火)18:00~20:4520191104_170307-

◇◆◇長澤選手◇◆◇

――お疲れ様です。終盤戦に差し掛かって来ていますけど状態は

「はい、良いです」

――どういったことを心掛けながら

「まあ、日々のトレーニングでやればしっかりとコンディションはチームがコントロールするので、まあ特に意識することはないです」

――その辺りはスタッフとの信頼関係というか

「そうですね、そういった部分は連戦なのでスタッフは意識してコントロールしていると思います」

――中3日と続くと、むしろ規則正しくというか、集中して日々過ごせている部分も

「まあ連戦連戦で試合が続くので、まあ体のコンディションもそうですけど、気持ちのコンディションといいますか、大会が違ったりもするので気持ちも切り替える部分も含めて、しっかりと全員で意識してやっていかないといけないと思います」

――川崎戦に向けて勝つためにチームで共有しているところ

「川崎はルヴァンも優勝しましたし、Jリーグも優勝している非常に能力のあるチームなので、まあ順位も上ですし、厳しい戦いになると思いますが、何とかここは残り少ない中で勝ち点を拾わないといけないので、特に相手他のチームよりも試合数が少ないですし、僕たちは今、勝ち点が必要になってくる、ACLのことを考えるよりか目の前のJリーグに意識しないといけないと思います」

――川崎のスタイル

「川崎らしいサッカーといいますか、彼らのスタイルっていうのは確立しつつあって確立していて、それに合わせたチーム編成がされている誰が出てもサッカーができるといった意味では本当にチームとして強いなって思います」

――中盤での攻防

「中盤は特に能力ある選手が多くいますし、個人的には下田北斗選手が大学のときも一緒に中盤組んでいた仲間だったので、彼との再会が非常に楽しみです」

――相手がボールを支配している時間もあるというなか、マイボールにしたとき、いかに長澤選手が粘ってくれるかでこちらにリズムが寄ってくるかと

「そうですね、攻守が切り替わったときは特にどの相手に対してもですけど、チャンスになってくると思いますし、彼らの嫌なところそこでぐっと持ち運ばれることは嫌だと思うのでそんなプレーはどんどん出していければと思います。ゴール前近いポジションまで行ったら積極的に狙っていけたらと思います」

――サポーターへ

「ほんとに残り少なくなってきましたし、非常に厳しい状況ではありますが、まずはしっかりとJ1に残るということが目標になってきてしまっていますが、そこに向けて全力で取り組みますので是非応援よろしくお願いします」

――疲れているとき、あの声でもう一走りできる

「そうですね、なかなか振るわないJリーグの試合が続いていますけど、その中でもスタジアムまで足を運んでくださるサポーターのみなさんに感謝していますし、彼らと一緒に戦っていかなきゃいけない、ピッチの上で表現するのは僕たちですけど義務でもあるので、それをしっかりと表現したいと思います」

――長澤選手が戦っているところを見ると、見ている側もあしたから仕事がんばろうとか学校頑張ろうとかそういう気持ちにしてもらえるので

「本当ですかね!?(ニコリ)そうやって思っていただければ嬉しいですし、負けた試合もそうですけど、やはり勝った試合でサポーターの方々の、気持ちを、何て言うんだろうな・・《来てよかったな》と思えるように、そういうふうにしていかなければいけないと思うので、そこは選手としても頑張ります!一緒に戦っていきましょう」20191104_171456--

 協力:
ユナイテッド・インシュアランス
~あなたに寄り添う保険代理店。全国11支店のネットワーク~
美楽温泉 スパ ハーブス
~1日まるごと楽しめる!新感覚温泉~
オートレント
~高所作業車のレンタル&リース~中継

・19:00~21:45 RED A Live 2019
→勝利のために、渾身の力を込めて
・23:00~23:55 REDS After The Match
→試合後のコメント満載!いち早くお届け!

 

以下のように編成変更します

15:00~16:55 アフタヌーン・パラダイス(通常通り)

17:00~17:55 イブニングパス(短縮)

18:00~20:55 RED A Live 2019 浦和レッズ 対 川崎フロンターレ

21:00~21:55 アイパー滝沢のホゥ!リーナイト・フィーバー(通常通り)

22:00~22:55 アニドラファンタジー(通常通り)

23:00~23:55 岩船ひろきのあふれだすメロディ(時間変更)

24:00~24:55 REDS After The Match

(休止)You’re The REDS

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お持ちのスマホ・PCで「REDS WAVE」はどこでもお聴きいただけます!

スマホの場合は「リスラジ(ListenRadio)」アプリをダウンロード!

◆選局→関東→REDS WAVE→プレイボタン

※FM放送と異なり、インターネットでは実際の音声より1分程度遅れます

◆番組へのメッセージは・・・メール mail@redswave.com
FAX 048-834-7783

11月3日 「過去の結果だけでこの先を生きていくことができれば楽かもしれないですけど、サッカーの世界はそうでもない」

どうもです

時差調整でしょうか!?20191103_160022-川崎戦2日前のきょう、練習は午後3時頃に始まりました

鹿島戦長時間出場組は軽めの調整

それ以外のメンバーは7対7でのゲーム形式を中心としたメニューで実戦感覚を養いました20191103_162008-「早いボール、長いボールを送り出すのは良いけど、そのあとの動き」(大槻監督)

練習は午後4時20分頃に終了しています20191103_162438-

◇◆◇森脇選手◇◆◇

――練習後、監督と何を話して

「今すか?『どう!?私生活は』って」

――どう答えて

「『いやぁぁ順調すね~』って(笑)『きょうの夜ご飯は何食べるの?』って聞かれたので『まだちょっとわからないですね、帰ってからのお楽しみです』っていう、そういう会話でした!」

――そのような雰囲気には・・・

「本当っすかぁ!?『調子良いね』って言われたので、『続けるだけです』という会話でした」

――さすが。期待されてる

「ひぃんゃぁー(笑)どうなんすかね、わかんないすけど、それに応えられるように頑張りたいなというふうに思います」20191103_162438-

――ハードワークが信条だと思いますが、最近、それ以外で意識していることとしては

「うん。まあどれだけ体力の維持というか、どれだけ試合に出たときに90分戦えるか、そうするためには自分のコンディションをどう持っていくかというのは自分への課題というか、そこはひとつ取り組んでいる部分ではあるのかと思います。やっぱり、毎試合の公式戦を積んでいる選手と、全く公式戦から離れて練習試合とかもない中で試合にバッて出るってなったらやっぱ、ね!?残り時間が少なくなるにつれて、体力的にも厳しくなっていくっていうのがまあ、通常だと思うんですけど、できるだけ最後まで持たせる、ロスタイムまでハードワークできるようなコンディションを維持するために取り組んではいます」

――伊勢谷友介さん!?

「たま~~に言われます!夕方の暗さとライトの加減っすかね!?今、そんな感じでしたかぁ!?」

――負荷のかけ方など?

「まあ常にゲームでは100%やる、それはもうマストだと思っているので、それをやった中でプラスαというのを出していきたいと思っているので、ゲームトレーニングでそういうフルパワーをしなければ、試合で活躍する体力を出し切るというのは難しいと思うので、そこはひとつ心掛けている部分ではあります」

――戻りのダッシュのスピードが凄く良い感じで

「いんやぁぁぁぁー、良いところを見てくれているというか、なかなかそこを見てくれている人というのはなかなかの方かと思いますけど、ポリシーでもあるので、強度を上げていかなければと思っています」

――気持ちは以前からあったでしょうが、プレーとして実践されている印象

「うんうんうん、うん!いんやね、そういった印象というのは、それは自分にとってひとつギアが上がっているということで、自分もそう思っているけど周りから見てもそう思われるってことは、ひとつギアが上がっているというふうには思っているので、まあこれを継続していきたいと思います」

――だからこそ試合のピッチで見たい

「いんや、本当にそうですね・・まあね、もしかしたらね、残りの試合、もうチャンスはないかもしれないですけど、もしかしたら、数試合のチャンスがあるかもしれない・・・それはわからないですけど、チャンスが来るときのためにしっかり自分は良い準備をしておきたいなと。そのチャンスをもらったときに出し切りたいなという思いがあるので、残りのシーズン、後悔のないようにしなければならないと感じています」20191103_162642-

――川崎戦といえば、いつか決めたミラクルシュート

「ありましたねー・・まあ、ねえ!?過去の結果だけでこの先を生きていくことができれば楽かもしれないですけど、サッカーの世界はそうでもないので、こないだゴールを奪いましたけど、次さらに出る機会があれば勝利に貢献できるように塗り替えたなと。こないだのアウェイは引き分けているので、ホームでは勝つ!そういう結果にこだわってやっていきたいなと、塗り替えていきたいなと思います」

――文学的な言い回しでかっこいい

「マジすかぁぁ!?日々勉強してるんで!そういう言葉を!(笑)」

――ハードワークが大前提でしょうが、川崎という相手に特化した意味で勝利のために重要なこと

「いや、もう、どうやったら勝てるかというのは何が正解かはわからないですけど、でもやっぱりピッチの上でハードワークして戦う、それを無くして勝利をもぎ取ろうと思うのはちょっと甘い考えかというふうには思っているので、出る選手はピッチの上で血を流してでもハードワークしなければと思っているので、そこだけは強調したいなと思っています」

――川崎のダイレクトプレスを森脇選手の巧みな技術でスイスイといなしてリズムを作る

「やぁそこはねぇ、ひとつふたつかわすことによって、メチャクチャ楽だというふうに思っているので、そこをかわしていきたいなと・・ただまず試合に出られるようにアピールしなければいけないので、あしたもしっかりアピールしたいなと。それから川崎のイメージを持って、あさって臨みます」20191103_164707-

――きょうもきっと美味しいご飯が

「うーん!待ってますねっ」

――帰ったらまず?

「娘が『パパー』って来て、『抱っこしようか!?』って言ったら『ぃやっ!』ってお決まりのパターンなので!」

森脇選手のインタビュー全容は、あすの〈You’re The REDS〉でお届けします

では

10月30日 「一方で(中心に)ならなければならないという責任感も抱いている」

どうもです

凄まじい直射日光を浴びていると、何だかパワーをたくわえた気分になりました20191030_143540-広島戦から一夜明けたきょう、練習は午後2時頃に始まり、昨日の試合に長時間出場した選手はリカバリー20191030_144411-

それ以外のメンバーは、センタリングシュートや熱いムードでのゲーム形式(7対7)で精力的に汗を流しました 20191030_145121-

20191030_150430-練習は午後3時15分頃に終了しています20191030_151138-

◇◆◇柴戸選手◇◆◇

――暑かった

「はい(汗)」

――どうでしたか、きょうのトレーニングは?

「そうですね、次に向けてしっかり準備できたかと思います。しっかり真ん中で守備のところを整理しながら前の選手を動かしたり、横との後ろとの連携というのを意識したりしました」

――柴戸選手がどこにいるかによって周りのバランスにも関わってくるでしょうから

「そうですね、まあ真ん中を空けないようにっていうのは意識しながら、周りとの関わりだったり配置っていうのは意識しました」

――ときに空いているスペースがあったら走っていく動きとか自然とできていたように見えます

「真ん中にいるっていうのが大事ですけど、動きっていうのも大事だと思うので、自分が動くことで周りの選手にスペースを与えることもできると思いますし、自分が受けて空いたスペースっていうのを味方が埋める中で、味方が空けたスペースを自分が埋めるっていうそのサイクルっていうのがしっかりできれば良いのかなというふうに思います」

――そういう時間が長くなると、よりチームの機能も高まるというか

「そうですね、チームとしてどう連動していくかっていうのかは攻守において大事だと思うので、必ずしも攻めた後にその選手がそのポジションに戻らなければいけないっていうのはないですし、いかに効率的に早く守備の陣形を整えられるかが大事かなと思います」

――サッカーのそういいったところをうまくわかりやすく説明してくれて

「まあ、ありがとうございます(ニコリ)」

――きのうの試合はいかがでしたか?

「そうですね、先制点を取るまでなかなか難しい時間帯が続いた中で、しっかり耐えて先制点を取れたのは素晴らしいと思いますし、追いつかれる形でオウンゴールになってしましたけど、しっかり戻ったところでああいうことが起きてしまったと思いますし、そこは事故っていうかサッカーでは起こりうることですし、そこに目を向けることも大事ですけど、他のところで修正していく部分とか、自分が入った時間帯でもう少し何かできなかったのかっていうところは、もう少し個人として意識したいと思いました」

――またすぐ試合がある中、修正するというところで共有したい部分ってどこですか?

「守備のところで、どうしてもファーストが決まらないときがあったり連動して守れない時間帯が出てきたりした中で、中盤が空いてしまったり、きのうで言えば広島のシャドーの選手にうまくボランチの脇やボランチとセンターバックの間を使われてしまったのかなと思うので、そういったところのコンパクトさだったりまずしっかり真ん中を埋めるというところはチームとして共有したいなと思いました」

――スピードもそうだし読みもそうだし、あと11人のスポーツなので距離感もそうで、いろいろ噛み合うと楽しい

「そうですね、1人で守るということはできないので、味方と連動して守り方っていうのを共有していくことで、楽に守れるというか、守りやすくなるかなと思います」

――きょう見ていて思ったのはご自身の出すスルーパスに手応え感じていませんか

「そうですね、前向いてのスルーパスや前の選手にくさびを打つということは意識している中で、少しずつ手応えというのを感じているので、それを公式戦の場所で回数と質をどれだけ上げられるかっていうところはまったく別物だと思うので、試合に出て何度も成功させるのが大事かと思います」

――タイミングやコースもそうですが、味方が受けやすいための強弱の加減が絶妙で

「ありがとうございます(ニコリ)そういうところは陽介さんをけっこう僕は見て意識していて、今は一緒にボランチを組むことも増えてきたので、どういう受け方でどこを見ているかプラス、どういう蹴り方なのかは意識しています」

――色々なお手本がいるチーム

「まあ全く同じように真似ができるかといえばそうではないので、そういうところを見て自分のプレースタイルに落とし込んで自分の物にしていくというところが、真似るということだと思います」

――ボレーは誰をお手本に

「ボレーは慎三さんです!なかなか、身体能力の高さが違うので、難しいですけど、インパクトや当てる瞬間のコンパクトさは凄く参考にしています」

――柴戸選手はミートがうまいので、あんまり大振りしなくてもシュートに勢いが伴ってなっている

「そうですね、やっぱり力むというか当てる瞬間にちょっと力を入れて、良いところに当てればというのはありますし、そんなに思い切って早くなくてもしっかりコースに飛べば入るので、そういうところは見習っていきたいなと思います」20191030_153327-

――次、鹿島

「毎回タフで激しいゲームになるというのは、凄い感じています。昨年の天皇杯準決勝も途中から出て、そういうゲームがあったのでそれは鮮明に覚えていますし、そういったところで球際やデュエルで負けないっていうのが凄い大事だと思いますし、ひとり1人が負けないっていうのが凄い大事だと思いますし、そういうシーンが何度も起こる相手との戦いなので、そこは負けないようにしたいです」

――過密日程

「そうですね、全員で戦わないと勝てないと思いますし、本当に誰が出てもレッズらしさというものを出せるようにしなければいけないと思います」

――先日インタビューをしたときに、大槻監督から「早く中心になってくれ」と言われたと明かしてくれましたが、その言葉は忘れていない

「そうですね、はい。本当に早くなりたいなと思いますし、一方で(中心に)ならなければならないという責任感も抱いているので、そこは練習からやれることを積み上げていかないと行けないと思うので、そうしていきたいです」

――鹿島相手に勝利に導く活躍をすれば、それはさらに強まって、近づいていくので、頼みます

「はい、ありがとうございます!」

柴戸選手のインタビュー全容は、このあと23時からの〈You’re The REDS〉再放送でもお聴きいただけます

では

 

 

10月27日 「守護神の役目」

どうもです

洗濯日和な土日でしたが、その時間はありませんでした・・・IMG_5151-広島戦2日前のきょう、練習は午前10時40分頃スタート

ボール回しなどでアップを行った後は、サイドでのパス&ゴーを経たセンタリングシュートを反復し、技術とコンビネーションが養われました

20191027_111657-

午前11時20分過ぎ、「入りからー!アクション」(大槻監督)

フルコートでの紅白戦へ

約10分×3本で行われ、ここではマルティノス選手が2ゴール、関根選手が1ゴールを挙げました20191027_114221-意欲的な選手達の活発なムードもそうですし、連携がスムーズな印象です

攻守においてストレスなく見ていられました

練習は午前11時55分頃に終了

「ナイストレーニング、ナイストレーニング!」(大槻監督)20191027_122713-

◇◆◇西川選手◇◆◇

――広州遠征

「アウェイで必ず勝利して上に行くということだけを考えていたので、ゼロに抑えて上に行くことができて良い切り替えができています」

――前半16分のシュートストップが印象的で

「そうですね、まあ距離もありましたし、ディフェンスも寄せてくれていたので、しっかりと守ることができたかなと思います」

――以前から話していた、プレジャンプの動作など様々な面がしっくりきたセーブかと

「そうですね!非常に良い準備ができていましたし、これまでも良い経験をさせてもらって、その経験があの試合でしっかり出たかと思います」

――きょうは下部組織の小学生が

「彼らが必ずトップチームに上がってくれると信じていますし、レッズをこれから背負っていく選手達だと思うので、触れ合うことが非常に大事だと思っています」

――パントキックを蹴り合うことがありましたが、みるみると上達

「そうですね、お手本がしっかりしていれば彼らはうまくなっていけると思いますし、やっぱりこういう選手になりたいっていう目標があれば、それに向かって“伸びしろ”がかなりあると思うので、これからもトップの選手を見て越えていって欲しいなと思います」

――西川選手はどのような練習を重ねてあのようなキックを習得したのでしょうか

「ボールに沢山触るっていうことは意識しながら、よく、人に蹴るというよりは、バーに向かってよく蹴っていたので、非常に良い練習がずっとできているかなと思います」

――チームの練習での手応え

「良い準備ができていますし、広島戦は非常に大事な試合になってくるので、しっかりそこで無失点で勝つということを僕自身も意識していきたいですし、チームとしても狙いだと思うので、引き続き集中してやっていきたいと思います」IMG_5160-

――広島について

「手堅いというか、したたかな戦いをして、結局最後は勝っているというところではしっかりとした守備ができていると思いますし、戦い方がハッキリしているので、前から行くときと行かないときのメリハリが本当にハッキリしているチームなので、隙を与えてしまえば突いてこられて、特にサイド攻撃が多いイメージですし、柏選手も非常に素晴らしい選手なので、ホームでやられている分、自分達はアウェイでやらなければいけないと思います」

――ホームでの悔しい記憶

「0-4というね、非常に悔しい思いをしましたし、やっぱりACLで勝ち上がっている分、リーグにもう一回集中してやらなければいけないですし、ここから連戦になるので、良い準備だけを心掛けていきたいと思います」

――それが今の連続出場につながっていて、例えば前回の広島戦でも先制された場面ではゴール内で相手と交錯して、それでも大きなケガをせず

「そうですね~、今シーズンは本当にケガなく、運もあり、周りの方のサポートもあり、健康でプレーできていると思いますし、これを1年通してやることが守護神の役目だと思うので、そこは健康でありたいなと思います(スマイル)」

――ACL第1戦には出られませんが、【チームゴレイロ】は誰が出ても

「はい!直もそうですし、春樹もそうですし、僚もそうですし、やっぱり4人とハマさんを含めて良いチームになっていると思うので、リーグ戦、ACL含めてチーム一丸となって戦っていきたいと思います」

――広島の地で、どんな西川選手を見せてくれるか

「本当に無失点というところにこだわってやっていきたいですし、広島の地は個人的にも思い入れのある場所なので、非常に試合を楽しみしているし、大迫選手ともまた会えるので、良い試合をしたいと思います!」

西川選手のインタビュー全容は、あすの〈You’re The REDS〉でお届けします

では

 

10月26日 「この良い流れを止めないようにしたい」

どうもです

10月の日焼けを実体験してきました

20191026_110810-

広島戦3日前のきょう、選手達は室内調整を経て午前10時40分頃、ピッチに姿を現します

アップに加えてサッカーテニスのようなレクリエーション的メニューで体起こしをしたあとは、8対8でのゲーム形式へ20191026_112719-横はペナ幅、縦はフルコートでした

「厳しいゲーム、厳しい守備」(大槻監督)

守備はどこへ追い込んでいくのかの意思統一とキープコンパクト、攻撃では背後への意識とスプリントが強調されていました20191026_114719-オフ明けもなんのその、陽差しをたっぷりと浴び汗を光らせる選手達は、ハツラツと精力的な動きを披露

複数のリズミカルなパスがつながってのゴールなど、見せ場が多くありました

練習は午前11時50分頃に終了しています20191026_114929-

◇◆◇槙野選手◇◆◇

――壮絶な準決勝の闘いを終えて

「そうっすね、まあ簡単なゲームは、リーグもそうですけど特にACLはないですし、ボロボロになって帰ってくるぐらいが調度良いんじゃないですか(笑)やった甲斐があります」

――ボロボロには見えない逞しさが

「いやー色んなところが痛いですしね、朝起きたら動けないし、それぐらい、体に“やった感”が残っている方が自分的には調度良いです」

――特にどこに

「上半身です。バッチバチバチバチ当たってるから、そういう筋肉痛が試合のない間に取れれば良いですけどね」

――まだ残ってる

「そうですね」

――それだけ激しく

「外国籍選手をマークすることが多いですし、いつも目の前には強敵ばかりいるのでね。フハハハッまあそれぐらい楽しんで色んな選手とバトルができているのは良いかと思います。色んな選手がいて自分も高められていますし、自分もこの年になって成長させてもらっていますので、こういうレベルの高い大会と質の高い選手とやることは非常に良いことかと思います」

――上半身を意識したトレーニングなどは

「ま、上半身がぶつかることが多いですけど、一番大事なのは下半身の体幹なので、そこはかなり中心的にやっています」

――あまり堅く鍛えすぎるとぶつかったときの衝撃でケガのリスクも

「そうですね、抜けるとこも必要だし、一番大事なお尻とか足の支えるところは重点的にやっています」

――彫刻みたい

「ダメなんすよ・・・色んなズボンをはけないし(苦笑)シルエット的にはオシャレにはけないですけど、サッカーには良いです」20191026_121146-

――得られた自信

「チームが勝つことと突破することは非常に良い雰囲気で次を迎えられると思いますし、アジアを獲らなければいけないのはもちろんですけど、リーグ戦の方にも良い影響が出るのではと思っていますので。ただこの過密日程の中で選手みんなで乗り切って行ければいいのではと思います」

――きょうも引き締まったムードでトレーニングできて

「そうですね、練習の中でバトルするのは大事だと思いますし、ぬるい空気というか雰囲気の中でやるのもよくないですし、チーム内でしっかりと競争していければ良いと思っています」

――槙野選手の空気を読んだ的確な声が響いてきます

「そうすねまあ、大槻監督から、“後ろからの声”というのを指摘されていますし、声で動かせる部分もあれば、それは自分の仕事だと思っています。チームの状態が良いときは自然と声が出ていますけど、疲れたときとか状態が悪いとき、負けているときはみんなの声が少なくなってくるので、そこで盛り返すための声かけは意識しています」

――リーグでもこの流れをどのように20191026_121125-

「そうですね、決勝に進んだことでスケジュールが変わってこともあって、中2日の試合もありますし、広島、鹿島、川崎とこの3つの中でしっかりと欲を言えば連勝してポイントを取っていち早く残留を決めてACLに集中して持って行きたいという思いは山々ですけど、まずはしっかりとポイントを取ることだと思います」

――最初の広島戦で勝ち点3を

「そうですね、それが一番、楽に進めると思いますので、この広州でアウェイで我慢強く戦えて、突破するのはもちろんだけど勝って突破するということが非常に大切なことだと思いますので、この良い流れを止めないようにしたいと思います」

――前回の対戦では非常に悔しい負けをして教訓

「そうですね、ホームで負けてますので、次は僕の故郷ですし、色んな方が来てくれますし、個人的には古巣対決として長くなりますけど、毎年毎年楽しみな一戦なので、楽しんでやります」

――セットプレーも

「そうですね、取りたいですね!(シャキッ)」

槙野選手のインタビュー全容は、あさって月曜日の〈You’re The REDS〉でお届けします

では

10月19日 「やっぱり絶対に勝つっていうメンタリティで」

どうもです

悔しい思いでいたところ、あっという間にきょうを迎えました

引きずっているものは、次にぶつける!

20191019_121648-

大分戦から一夜明けたきょう、練習は午前11時頃に始まりました

きのうの試合に長時間出場した選手はリカバリー、それ以外のメンバーは7対7でのゲーム形式を中心としたメニューを実施20191019_120132-「ボールをもらったときに味方の状況を良くするまでのチャレンジと選択!」(大槻監督)

選手それぞれがこだわりを持ち、意欲的な姿勢でトレーニングに打ち込んでいました20191019_121749.-jpg

「出して、走る、オフで走る!」(大槻監督)

お昼の12時25分過ぎ、柴戸選手が効果的な駆け上がりから右足でのシュートを沈め、ラストゴール

「素晴らしい!」(大槻監督)20191019_123749-

◇◆◇橋岡選手◇◆◇

――全体練習に合流して

「まあ、楽しく、コンディションを整えるには良い練習でした」

――海外遠征から帰ってきて

「そうですね、飛行機の移動が長かったので、帰ってきたという感じはありますし、もっともっと動けないといけないなと思いましたけど」

――今回の遠征を振り返って

「・・そうですね、ブラジル相手で、みんなから勝ったことは『凄い、凄い』と言われますけど、それがスタンダードにならないといけないのかなと思うので、だからこそもっともっと頑張って、勝っても驚かれないようなチームになっていかないといけないかと思っています」

――試合に終わった瞬間、ブラジルに勝利した感覚というのは

「まぁもの凄く嬉しかったですけど、ブラジルに勝利っていうのもそうですけど、代表での勝ちというのがメキシコ行ってから2試合の引き分けと負けだったので、まず勝てたことが良かったなと思っています」

――自分自身のプレーというのは

「まぁ集中して入れたなというのもありますし、自分の良さも出せたかと思います」

――出せた自分の良さというのは

「対人のところだったり守備のところだったり、前に推進力あるように出て行くということのはできたのかなと思います」

――ここがもっと良くなれば、もっと良くなると感じたことで気付けたことは

「もっと攻撃のクオリティというのを上げられれば、質の方を上げられればと思います」

――大槻監督がきょうの練習の中で「チャレンジ」と言っていましたが、杉本選手に素晴らしいパスを通す場面も

「覚えてない(笑)、覚えてない(苦笑)」

――右からの・・・

「あーあれか!あそこのゲートというのはけっこう開いてくるというか、最近の試合ではああいうところばっか狙っているので、あそこがもっと健勇君と合えば、ゴールにもつながるのかなと思います」20191019_121728-

――大分戦を見て感じられたこと

「2試合勝っている中で中断期間があって、ここから乗っていこうというところで負けてしまって、しかもラストワンプレーで決められて負けてしまったというのは・・やはり敗戦というのは痛いのかと思うので、最悪あそこは引き分けなければ本当にいけないのかなと思ったので・・でもこれからもっともっと勝つためにはみんなが同じ方向を向いて練習からしっかり取り組んでいかないといけないと思うので、それはもう何回も言っているのですけど、それがこういった敗戦のとこで、2試合勝ったあとの敗戦っていうのでまた大きく気付くこともあると思うので、そこはみんなで声をかけ合ってやっていかないといけないと思います」

――広州恒大との第2戦

「ホームで2-0というのは、ホームで勝つっていうのはACLの中では絶対条件だと思うので、アウェイでいかにどれだけ結果を残せるかというのが試されると思うので、僕たちのメンタリティ的には1点取れば大きくなるというのもありますし、2点差以上つけられなければ進めるというのもありますけど、そういうメンタリティではなくて、やっぱり絶対に勝つっていうメンタリティで行くしかないなと思っています」

――自分からアクションを起こしているときの橋岡選手は強い

「そうですね、攻撃の部分ではそういうオフの動きっていうのが大切になってくると思うので、そこのクオリティをもっともっと上げてどんどんやって行ければと思います」

――決勝のチケットをつかむべく、意気込みを

「今、本当にリーグ戦も危ない状況ではありますけど、まずはACLの1つの目標として、次の広州恒大戦で絶対に何が何でも次の決勝に進むということだけを考えて、それが終わったらまたJリーグのことをしっかり考えて、一戦一戦、本当に大切にやっていきたいと思うので、次のACLで絶対に決勝に進めるように頑張りたいと思っています」

橋岡選手のインタビュー全容は、来週の〈You’re The REDS〉でお届けします

では

RED A LIVE 2019.10.18 VS Oita Trinita

 ☆浦和レッズ戦実況生中継!

埼玉スタジアム2○○2で行われる、[2019明治安田生命J1リーグ 第29節 浦和レッズ 対 大分トリニータ]の模様を実況生中継します。

RED A Live 2019・・・10月18日(金)19:00~21:45IMG_5110-

◇◆◇ファブリシオ選手◇◆◇

――先ほど大槻監督と話しているようでしたけど、どのような声をかけられましたか?

「『しっかり集中して試合に挑む』という、そういった話でした。自分たちが良いサッカーを見せられるように、そうしたいと思います」

――ヒザ大丈夫ですか?

「大丈夫です。良くなって、良かったと思います」20191017_113009-

――おとといの紅白戦でのゴールもそうですし、きのうもゲーム形式で複数ゴールを決めていて、力が有り余っているのでは?

「(笑)良い方向に向かっていると思います。ゴールが決まるようになってきました。それを、そうなっていると信じて、試合でも決めたいと思います」

――そのゴール決まるようになった要因ってどう感じられますか?

「軸足の左足です。手術した方ですけど、そこがしっかりしてきたというところが要因だと思います。力も入りますし良いところを踏むことができていますので、それが、シュートがゴールにつながっているということの要因だと思います」20191017_113216-

――ミドルシュート以外にも多彩なゴールを決めていて、2日前は献身的な守備から得点。そういった動きが運を引き寄せているようにも見えて

「全員で、ピッチ全体で、チームに貢献するというそのようなことをみんなでできれば、それが良いチームプレーにつながると思います」

――チームで今、みんなで、特にしようとしていることは

「今、チームとして攻撃のときも守備のときもしっかりコンパクトにチームを保ちながら、距離感を大事にしながら、コミュニケーションも取りやすく、コンビネーションもしやすくということを心掛けています」

――大分のどういうところを突いていきたいですか?

「大分はコンパクトに守るチームですので、ミドルシュートや前線での速い動きが有効になってくると思います」IMG_5113-

――埼スタでの金曜日の試合、ファブリシオ選手も勝ちたいはず

「ひとつの試合が終わったら次の試合に出たいという強い気持ちを常に持っていますので、ピッチに立って良いプレーを見せてサポーターみなさんが望んでいる勝利を届けられればと思っています」

――そのサポーターの方々も忙しい中時間を作って来てくれると思います

「サポーターのみなさんもチームの一部ですのでそのチーム一丸となって、勝利をみんなで祝いたいと思います」

――スペシウム光線、楽しみにしています

「ハーイ、ありがとうっ!(笑)」20191017_113223-

協力:
ユナイテッド・インシュアランス
~あなたに寄り添う保険代理店。全国11支店のネットワーク~
美楽温泉 スパ ハーブス
~1日まるごと楽しめる!新感覚温泉~
地下鉄7号線延伸既成会
~浦和美園駅から岩槻駅まで、地下鉄の延伸を応援~
20190920_143811-

・18:00~18:55 Cone On REDS!
→選手・監督の意気込みをたっぷりと!
・19:00~21:45 RED A Live 2019
→勝利のために、渾身の力を込めて
・23:00~23:55 REDS After The Match
→試合後のコメント満載!いち早くお届け!
中継

以下のように編成変更します。
16:00~16:55 You’re The REDS 2nd Half (4時間繰り上げ・時間変更)
17:00~17:55 ウィークエンドパス(短縮)
ホットステージウラワケイバ・・・17:03
まるごとアストライア~会いにいけるラジオ~(スタジオ生出演)・・・17:30
のびのびシティさいたま市・・・17:45
18:00~18:55 Come On!REDS
19:00~21:45 RED A Live 2019
22:00~22:55 大宮アイドールのなんてったってアイドール!1時間繰り下げ・時間変更)
23:00~23:55 REDS After The Match
〔休止〕
You’re The REDS 1st Half
・20世紀ポップスアワー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お持ちのスマホ・PCで「REDS WAVE」はどこでもお聴きいただけます!

スマホの場合は「リスラジ(ListenRadio)」アプリをダウンロード!

◆選局→関東→REDS WAVE→プレイボタン

※FM放送と異なり、インターネット放送は実際の音声より1分程度遅れて聞こえます

◆番組へのメッセージは・・・メール mail@redswave.com

FAX 048-834-7783

10月16日 「いよいよだなと・・非常に楽しみです」&「満足している選手は1人もいない」

どうもです

日向か日陰か、悩ましい気温・・・でも心地良い20191016_104620-20191016_104616-大分戦2日前、きょうの練習はミーティングを経て午前10時45分頃に始まりました20191016_105428- 20191016_105449-ストレッチと鳥かごを交互に行うウォームアップの後は、4人1組でのロングキック&ヘッド20191016_110258-

午前11時10分頃からは、各局面でのシャドートレーニングへと移ります

ディフェンダーとボランチはビルドアップをイメージしたパス&コントロールを反復20191016_111133-

サイドの選手は立てられた人形2体の間(ゲート)をコンビネーションで抜け出し、センタリング

前線の選手はそれに合わせてシュート

という3つの組み分けでした20191016_111145-メリハリのある動き出しが求められます

「サイドはランニングのスタート切るところを明確にして! 」(大槻監督)

20191016_112118-

午前11時20分頃になると、ゲーム形式へ

「強度を上げる」(大槻監督)

「試合間が空いたからしっかりやろう」(槙野選手)

20191016_112344-

開始から約2分後、「もう少しアプローチ強くして!」(大槻監督)

そのあとにはボランチの距離感について周りの選手がしっかりとインフォメーションすることも求めていました

約8分で1本目は終了した午前11時35分頃、アタックゾーンに特化した攻守の連携確認に切り替わります

キーパー+3対4というシチュエーションで、守備はクロスを上げさせないことやボックスアウト、攻撃では逆サイドの選手もクロスに入っていくことが念頭に置かれているようでした20191016_114445-

「ナイス拓也!」(平川コーチ)

荻原選手が照れ笑いを浮かべれば、

「拓也、余韻に浸らない!」(大槻監督)

という和やかな一幕も20191016_114441-

「守備はボールの状況が定まっていないところで下がらない。ギリギリのせめぎ合い」(大槻監督)

山中選手のニアサイドへの弾丸クロスに反応した柏木選手は、豪快なダイビングヘッドをネットに突き刺します

「まじ良いボール」

と味方を褒めつつ、

「人生であんなん決めたのは初めてや」

と陽気でした20191016_114727-午前11時45分過ぎ、再びゲーム形式を実施

「中締め、切り替えの要素、握るところをしっかりやって」(大槻監督)20191016_114900-意識高く、強度満点のゲームは続きます

「なあなあになるな!行くなら行く!」(槙野選手)

午前11時55分頃、ゴール前でファブリシオ選手が右足を鋭く振り抜いた”光線”が枠を捉えてゲームは終了

ハツラツと動く選手、指導者の情熱を目の当たりにしていると、何だかとても清々しい気持ちになりました

20191016_123451-

◇◆◇西川選手◇◆◇

――スポーツの秋到来というか

「そうですね!もう、気候的には涼しくなったので、というかまあ寒くなったので、体調の管理だけはしっかりしています。とにかくチームが勝ってさらに笑顔でいたいですし、自分たちのポジション的にも勝てばまだまだ上を狙えるってところでは、次の大分戦は非常に大事になってくると思います」

――その準備で意識していること

「アウェイでの大戦で前から行ったときに剥がされてしまって、後追い後追いになって、“やられた感”っていうのはあるのでプレッシングのかけ方っていうのはひとつポイントになるかと思います」

――練習中も「ダイレクトプレス」っていう言葉も聞こえてきましたけど前の選手がそういった動きをするのも後ろからの声というのがひとつカギを握るというか

「そうですね、前の選手には後ろを気にせずに行って欲しいですし後ろが背中を押してラインを上げて、しっかり嵌め込むというところはやっていかないといけないと思うので、そこは後ろのディフェンス含めて僕も含めての責任だと思うので、そこはしっかりとした声かけをしていきたいなと思います」

――全体の声が出るようになったなと日を追うごとに感じて。西川選手は元々出ていましたが

「フハハ!(笑)そうですね、僕はしっかりと出さないといけないですし、出すだけじゃなくてディフェンスを動かす声っていうのを日々練習でやっているので、やっぱり試合ではこうなかなか声が通らない状況、歓声などがあって通りづらいですけど練習でやっておけば、試合でもっともっと自分が楽な状況というか、簡単な状況になっていくと思います」

――今チーム連勝していて、特にここが良かったからというので気付けたことは

「ちょっとしたことができてなかったときというのは結果に表れていますし、それは悪いときも良いときも同じで、やっぱりちょっとした寄せやクオリティの部分で良さが出たからこそ勝ちにつながっていると思うので、自分たちはACLの経験を踏まえて清水戦しっかり勝利できたことは大きかったですし、1勝だけでは満足できていないので、負け無しで残りすべていきたいなとは思っています」

――そのためには最初が楽しみなゲームから始まりますが

「そうですね、僕としても非常に古巣対戦となると非常に楽しみですし、アウェイでやられて、『必ずリベンジします。10月はリベンジします』っていうことを大分のサポーターの方の前で言ったので、まあ、いよいよだなと・・非常に楽しみです」

――西川選手は大分と埼スタで試合するのは初めて

「そうですね、初めてです。だからホームのサポーターの方の後押しを受けながらパワーに変えて試合に挑みたいなと思います」

――そのために、きょうミーティングもあったかと思いますが、共有できていることとしては

「彼らのやり方というのは1年間ぶれていないですし、ただそのこ隙っていうのを自分たちが突いていけるかだと思うので、そこをみんなで共有しながら突いていきたいなと思います」

――やり方ってどういうものと理解していますか?

「まあ彼らはホントにパスサッカーで、ボールをゆっくり回してくるという感覚なので、そこの雰囲気に呑まれないってこともひとつ大事ですし、自分たちのホームなのでしっかりとそこは圧力をかけていってミスを誘うっていう必要があるかなと思います」

――ラストパスがサイドからのクロスになることも多く、そこに対応するような練習もよくしていたように見受けられ

「そうですね、アウェイでやったときもサイドから良いクロスがたくさん上がって来ていたので、質が高いですし、まずはそこを上げさせないっていう守備、中締めしながら外での自分たちの守備のクオリティをこだわってやっていかなければ、本当に良いクロスが上がってくると思っているのでそこは要注意ですね」

――金曜、みんな時間を作って

「そうですね!それをしっかり戦うことで残りの試合、たくさんのサポーターが入ってくれると思いますし、やっぱり気になっているのは入場者数が減ってしまっているというところでは自分たちの責任を感じますし、やっぱり自分たちが面白い試合をして勝たなければ、サポーターの方ファンの方っていうのはお金払って見に来てくれないと思うので、そこはしっかりと責任を持って、楽しませるプレーっていうのを、そして最後は結果で示したいと思います」

――楽しませるプレーは、まずシャッター降ろして、アシストして

「そうですね!攻守に渡って活躍できたら楽しいなと思います!」

――ちなみにレッズファミリーってところで、きょう凄い良い芝生をグラウンドキーパーさんも用意してくれたかと

「そうですね!本当にじゅうたんのようなピッチで毎日練習できていますし、非常に硬さというのも絶妙なぐらいなので、良いトレーニングがきょうもできたかと思います」

――西川選手の笑顔のやわらかさも絶妙なので

「絶妙ですか!?絶妙で行きたいと思います!(スマイル)」20191016_122900-

◇◆◇岩波選手◇◆◇

――久々にクラブハウス手前側のピッチを使って

「そうですね、凄い良い環境なので、やっとこっちに戻ってきたなという感じです」

――中断期間にトレーニングを積んでの手応え

「中断前に大会は違いますけど2連勝して、気持ち的にも凄い楽になりましたし、決して今までやって来たことが間違っているわけではなかったのですが、なかなか結果に結びつかなかったことで自分達が少しネガティブになりがち立った部分もありましたけど、広州戦と清水戦であれだけの後押しを受けて連勝できたことは選手にとって自信を戻せたし、でもそんなに状況は変わっていないので、次の大分戦というのは凄い大事になってくるし、そのあとのアウェイ広州もね、凄い大事な試合になるので、ここ2試合、もう1回踏ん張りたいなと思います」

――状況が変わっていないからこそ、ムードがゆるくなりすぎないことも大事で、岩波選手はそれに一役買っていたように

「そうですね、少し間が空くと、気持ち的にもフワッとしてしまう部分もあるし、そういう意味で、次の試合の重要性というのは選手全員が認識していると思うし、そのあとのアウェイの大切さっていうのも、ACLを経験した選手がほとんどいるので、その辺はわかっていると思いますけど、そういう気のゆるみを見せないようにホームですし、金曜日であってもホームなので、恥ずかしい試合は見せられないし、良い準備をして臨みたいなと思います」

――岩波選手だからこそ気付けていることを発信しているように

「そうっすね、細かい指示はもちろん大事だと思うし、そういう当たり前なことよりもね、細かいフィーリングを合わせていくのが大事ですし、次誰がピッチに立つかわからない状況で色んな選手とコミュニケーションを取りながらやるのは大事かと思います」

――連勝できたことで継続していきたい良いイメージというのは

「そうですね、継続していきたいというか、その前の結果出ていない期間にメチャクチャ悪い試合が続いたわけではないし、勝てるのを落とした試合も何試合もあるので、そういう気持ちの部分でひとつ自信が欲しかったし、ひとつ勝ったことによって、この前の清水戦でもあれだけ押し込まれていても、《守れる》っていうどこか自信があったし、そういう意味では勝ったことが一番、次につなげてくれるのではと思います」

――以前、守備時の責任所在が曖昧になりやすいことを危惧していましたが、そこがハッキリしてきているように

「そうですね、まだまだ足りない部分もありますけど、1人1人が今は責任を持ってプレーできているし、そういう選手の状態も良くなっているのかなと思います」

――大分戦

「アウェイで0-2で負けているし、内容的にも全然良くない試合だったので、とにかくやり返したいという気持ちが強いし、大分はボールを動かすのもうまいし、見ていて良いサッカーをするなと思いますけど、そこをやらせないようにするのも大事かなと思います」

――サポーターへ

「1つ勝ったからといって満足している選手は1人もいないし、なんといっても埼スタでできる喜びというのは僕たちにしかわからないし、しっかり喜びを噛みしめて勝ちにつなげたいなと思います」

西川選手と岩波選手のインタビュー全容は、このあと23時からの〈You’re The REDS〉再放送でもお聴きいただけます

では

 

10月15日 「それでもずっとサポートしてきてもらえていますし」&「そういうのも払拭できる試合にしたい」

どうもです

2日前からでしょうか、キンモクセイの香りがするようになってきました20191015_112312-大分戦3日前のきょう、練習は午前10時頃にスタート

ストレッチ、ボール回しを行うなどして、その後は3対3+フリーマンでの攻守ゲームへと移ります

エリアはほぼハーフコート20191015_104835-攻撃が1人多い4対3+キーパー(正規ゴールを守る)で始まって、守備側が奪ったら3対4に変わり、逆エンドの両サイドに2つずつ設置されたミニゴールを目指すという流れ20191015_104853-攻守の切り替えを念頭に、コーチングの徹底とダイレクトプレスの意思疎通が図られました

「握れ!動かせ!」(大槻監督)20191015_105003-午前10時55分頃からは、フルコートでの11対11、「ノーマルゲーム」(大槻監督)へ

開始から少しすると、ファブリシオ選手が高い位置でボールを奪い、そのまま持ち込み右足でのシュートをゴール左へ流し込み、ゲット

20191015_105828-

「攻撃の時、一方のサイドから押し込んでいるとき、逆サイドも関わって、持っている情報を伝えよう」(大槻監督)

選手それぞれ軽快かつハツラツとした動きを披露し、快活な声を発信し、状態の良さを示していました20191015_111624-

紅白戦は11時25分頃に終了

そのあとは追加で攻撃陣がセンタリングシュート、守備陣はロングボールをヘディングで跳ね返す練習を主に反復していました20191015_112653- 20191015_112932- 20191015_113433-

◇◆◇武藤選手◇◆◇

――この中断期間

「そうですね、なかなか連戦が多くて、練習する時間というのが取れないことが多かったので、みんなでしっかりと激しさというか、そういう部分をもって練習できているので、みんなで良い時間を過ごせているかと思いますし、あとは結果につながるように頑張ります」

――それまでの連戦でかなり疲れが溜まっていたことをオフになったことで実感した面も

「そうですね、やっぱり休むと逆に疲れが出てくるので、スイッチは少し、オフになるとそういう部分がありますけど、それでもリフレッシュしてまたみんなで練習に臨めているので、良い雰囲気でやれていると思います」

――リフレッシュはお子さんと遊ぶこと

「そうっすね!基本的には家族と過ごして、その中で娘に癒されるっていうのがやはり子どもができると凄く、何て言うんですかね、幸せというか、そういう時間がより増えたなと思います(ニコリ)」

――森脇家ではお父さんへの“イヤイヤ期”が・・

「あー!子どもが!?うちもちょっと、もう出てきましたよ。何か良くわかんないですけど、どっか出かけようとすると、『パパは置いてく』って言うんで、《誰だこれ!?言ってる人!誰か言ってるだろっ!》と思って(汗)『何でパパを置いていくの?』ってやりとりをしながらですが、ちゃんと喋るようになってきたので、色んなトークというか会話ができて、面白いというか、成長を日々実感していますね(ニコリ)」

――確かに、誰かが言ってないと使わない

「そうっすよねー!?おかしいっすねー・・はい。もっとパパをリスペクトするように伝えてもらわないと(苦笑)そんなこともありました(ニコリ)」

――言われて嬉しかった言葉は

「えー!・・でも何か、ちょっとしたことでパパを選んでくれるというか、例えば、どっちとお風呂に入る?って聞いて、『パパと入る!』とか(ニコリ)どっちが抱っこ?と聞けば、『パパの抱っこ』とかちょっとしたことで選んでくれるだけで、《あっやったー!》みたいな感じで、これが親バカっていうかね、溺愛しすぎているのかなとも思います」

――4人掛けの時にどこ座るかでパパを選んでもらえると

「あーっそうっすねーー!(笑)『一緒に食べたい』とか言って横に来ると、それだけでも・・やっぱ普段はママといる時間が長いので、ふとした時にパパを選んでくれると凄い嬉しくなるというかフフッそんなことでも(笑)」

――娘さんに何か頼まれたら「がってん」と答える

「いんやぁーそれは返さないですけど、逆にでも娘はわかっているので“がってん”しますよ」

――以前それはうかがいましたが、「がってん」という言葉に反応してではなく、自発的に

「そぅそぅそぅそぅです!自ら“がってん”してきます!急にがってんポーズをしてくるので、教えたつもりは全くないのですが、凄いです。どこかで見ているのですかね」

――天才?

「多分、天才ですね!うちの子!ハッハッハッハ(笑)大丈夫すかこの話!?親バカな話ですが(笑)」

――チームとして取り組んでいることとしては、距離感も良くできているように

「そうですね、やはり距離感というのも大事にしていますし、距離感が良いと、攻守の切り替えの部分で、速さというのが出てくるので、凄く切り替えの部分はきょうの練習でもそうですけど、大槻さんが強調しているので、大分戦もそうですし、今後もそういったところが大事になってくると思います」

――「ダイレクトプレス」もキーワードに

「そうっすね!これからもそうですし、大分戦に関して大槻さんが強調している部分で、相手もボールを大事にしてくるチームで、取られたところで相手に余裕を持ってつながせないというか、相手の良さを出させないようにより前で取ってショートカウンターで仕掛けるのがベストかと思います」

――大分の良さをどう感じているか

「やはり全員で、全体で後ろからしっかりつないで来て、僕たちを引き出してできたスペースを突くとか、そういうシーンがアウェイでもけっこう狙われていたところもあったので、僕たちが前から行くか、引くかっていうっていうところがあるかと思いますけど、その辺はうまく相手を見ながらできればと思います」

――後ろからの良いオーガナイズによって、以前より武藤選手がゴール前での仕事によりパワーを注げるように

「そうですね、少し前よりかはチーム全体でボールを前に進めるシーンというのは増えてきていると思うので、ゴール前でのシーンというのも少しずつ増えていると思いますし、僕自身もペナルティエリアの中でシュートを打つシーンというのがここ数試合あったので、そういうところをしっかり決めきれるようにしたいですし、ゴール前でのシーンというのをより増やしていければ、ゴールというのが生まれてくるのではと思います」

――金曜日の埼スタ、色んな今季初が次は

「金曜日に勝てていないというところも、やはり平日でも沢山の方々がいつも来てくれていますし、そういった中で良い試合というのを見せられるように頑張っていきたいですし、僕も埼スタで今年はACLでの1点しか決められていないですし、リーグ戦では決められていないので、ゴールが生まれればと思います」

――そしたらきっと娘さんも「パパ、ナイスゴール」という言葉を覚える

「そうっすね!覚えるかもしれないっすねー。早くそういうところを見せてあげたいです(寿笑)」

――サポーターへ

「やはりなかなか勝てない中で、それでもずっとサポートしてきてもらえていますし、2連勝できた勢いをしっかり続けていけるように、大分戦に必ず勝利したいなと思います(シャキッ)」20191015_120119-

◇◆◇関根選手◇◆◇

――手応えどうでしょうか?

「手応えっすか?まあ、中断期間、本当に良いトレーニングができているかなと思います」

――けっこうそれまでフル稼働で、疲れも溜まっていたかと思うのでリフレッシュの機会に

「そうですね、2日半オフがあったので良いリフレッシュはできました」

――どんなふうに過ごしました?

「北海道で、ミシャに会いました。いやーホントに喜んでくれましたし、会いに行って、でまあミシャの昔の色んな話であったり、レッズ時代の話もそうですけど、凄い濃い時間でしたね。相手チームの監督ですけど、ピッチ外のところでは、僕は3年半お世話になった恩師だと思っていますし、僕を本当に我慢強く使ってくれたからここまできたので、感謝しているので、そういうところではフランクに話せる関係で僕は、ありがたいなと思います」

――最初に会ったときののハグとか凄い熱くないですか?ミハイロさん

「そうですね、今も激しいですし、より激しくなっているんじゃないかな?力強くて、歳を感じないですね。元気でした(ニコリ)」

――関根選手も負けじとそこは

「いや、負けちゃうくらい強かったですね!本当に力強いので、体もごつくなってるんじゃないかなという。向こうの方がでかくなっている。凄いなって、元気だなって、安心しましたね(笑)」

――元気を分け合ってというか

「元気をもらいましたね、むしろ」

――チームの取り組んでいる部分でサイドの選手としてイメージしているところなど

「まあ、大槻さんになってやりたいことというか、裏へのランニングっていうのはより増えたと思いますし、相手をひっくり返してからの2次攻撃3次攻撃をしようっていうのは昔より狙いをもってやれているのかなとは思います」

――マイナスの意味での無駄走りが減ったというか、けっこう周りが気付いてくれているというか

「意識的に走っている分、みんなもそこを狙っているのでパスも出てくるしっていう、良い方向には、やりたいことっていうのはできていると思います」

――きょうの紅白戦でロングボールに対して裏に抜けて、結果オフサイドだったゴールシーンのような

「そうですね、そこもそうですし、どちらかというとシャドーがコーナーの付近に流れて、作ってっていうのもより多くなってきているのかなというか、足もと足もとだけじゃなくて、シャドーが抜けてスペースができたところで足もとに入ってくるとか、そういうコンビネーションのところは、意図的にできてきているのかなと思います」

――プラスで、きょうの2人を抜いたシーンがありましたが、左サイドでのドリブル

「うーん、今はほとんど左でしか出ていないので、そこに関してはむしろもっと結果を出さないといけないなと思いますし、もっとゴールに向かうプレーをしたいなと思います」

――以前、左サイドの時はタッチラインに出すと恥ずかしいので右足でトラップすると話していましたが、最近それは

「それは変わらないですね(笑)むしろ左でクロス上げるよりドリブルで仕掛けた方が左サイドに僕が入ったときはチャンスになるかと思っているので、そこは右サイドとは違うところかなと思います」

――大分もサイドがストロングポイントのようですが、タッチライン際に寄せていく守備というのは

「うん、本当に。マッチアップするので、攻守のところで凄い鍵を握ると思いますし、僕はどっちかというと守備する裏とかを走られると嫌なので、自分より前でプレーさせて、前で前でっていうのは意識して引かずにやって行ければ良いなと思います」

――大分の気をつけるべきところ

「個が強いイメージ。ボールを持ってどうにかできるっていう、ワイドへのイメージがあるので、右も左も。そこで後手に回らず入ったところでうまく潰せたら良いですし、スピードに乗せないような守備、絞り方、寄せ方をしたいなと思います」

――金曜日の勝利

「勝ってないんですよね、Jリーグで勝ててないですけど、そもそも(苦笑)ホームでここで連勝したいですし、金曜日のそういうのも払拭できる試合にしたいと思います」

――武藤選手の今季リーグ埼スタ初ゴールを関根選手がアシスト

「ほんとそうなんすよね。アシストしたいなと思います。武藤君に点取って欲しいですし、僕に取らしてくれても良いんですけど(ニヤリ)けど本当に武藤君には取ってもらいたいので、それが僕からのアシストになればと思います」

――そのあと、また武藤選手に出すと相手守備が読んだところを、得意のカットインシュートで自身もゴール

「そうですね!両方取れれば理想ですし、武藤君が取った試合はほとんど負けていないですから、そういうのもね、継続して、武藤君が決めたら頑張って守備したいと思います!フフフ(笑)」

――関根選手もそういった伝説を

「作りたいっすねー!なにかしら・・・。やらかした試合は勝つとか、逆に、フフフ(笑)頑張ります」20191015_121633-

武藤選手と関根選手のインタビューは、このあと23時からの〈You’re The REDS〉再放送でもお聴きいただけます

では

 

REDS WAVE 87.3 FM