2023年10月15日(日)9:00~11:55

「令和5年度 さいたま市総合防災訓練・特別番組」公開生放送

◆レッズウェーブは地域の防災協定機関として訓練に参加!
会場の岩槻文化公園特設スタジオから、訓練の様子などを公開生放送します。

訓練は雨天中止となりました。日を改めての延期開催はありません。
そのため REDS WAVEのスタジオより、今回行われる予定であった訓練内容の紹介・防災関連情報などをお送りします。

◆番組内では「防災キーワード」を適宜放送します!
当日、総合案内に行き、「キーワード」を伝えると、素敵な防災グッズの景品交換ができます!
会場でラジオで、スマホで、放送を聴いて景品をゲットしよう! 
(※景品は無くなり次第終了となります)

◆番組内では自動起動ラジオ(緊急告知ラジオ)のデモも行う予定(10:15~10:30頃)です。(協力:リズム株式会社)

【 番組協力 】

藤岡防災設備株式会社株式会社サイボウリズム株式会社イオンさいたま市内の6店舗積田冷熱工事株式会社株式会社博愛社・オーロラ・ホール一般社団法人さいたま市建設業協会さいたま商工会議所(他、各社)

 

当日の編成は以下のように変更となります。

・ 9:00~11:55 さいたま市総合防災訓練特別番組(公開生放送)
・12:00~12:55 さいたま市未来くるFM放送局(大宮南小・大宮南中・仲町小・常盤北小・常盤小・常盤中

休止:ぐるっと360度・ロコラバ

 

https://www.city.saitama.jp/001/011/015/005/p096724.html

令和5年度さいたま市総合防災訓練・防災フェア(第44回九都県市合同防災訓練・さいたま市会場)を開催します。

1 訓練の目的
さいたま市地域防災計画及び九都県市合同防災訓練実施大綱に基づく防災対策の習熟と、災害発生時の迅速かつ適切な応急・復旧対策における技能を高め、防災関係機関及び九都県市等との相互の連携強化を図る。
また、自助から始まる共助の重要性を訴え、災害から命を守るための判断・行動ができる力を身に付ける機会とし、共助による連携意識の醸成を図り、平時からの備えを学び、地域防災力を強化することを目的とする。

2 訓練日時
令和5年10月15日 (日曜日) 9時00分から11時00分まで
(防災フェアは9時00分から12時00分まで)

3 訓練会場
岩槻文化公園(さいたま市岩槻区大字村国229番地)ほか

4 訓練想定地震
地震タイプ:さいたま市直下地震
震源:さいたま市
地震の規模:マグニチュード7.3
最大震度:6強
※さいたま市被害想定調査に(平成26年3月)に基づく

5 訓練の基本方針
(1)自助による防災・減災意識の高揚
(2)共助による連携意識の醸成
(3)応急・復旧対策の習熟
(4)関係機関との相互連携の強化

6 主な訓練項目
(1)住民参加型訓練
(2)救出救護訓練
(3)医療救護訓練
(4)ライフライン応急復旧訓練
(5)救援物資緊急輸送訓練
(6)情報伝達・収集訓練
(7)防災フェア(体験・展示)など

※ヘリコプターによる上空偵察及び離着陸訓練は、機体メンテナンスのため中止いたします。

7 主催
さいたま市

8 訓練参加機関
約70機関

9 訓練の中止等について
大規模災害発生時、市内で震度5弱以上の地震が発生した場合、市内に気象警報が発表された場合又はその他中止することが必要と判断される事象が生じた場合は、状況により訓練を中止とします。

10 各区の防災訓練について
市内各区においても区災害対策本部の設置訓練や避難所運営訓練などの各種訓練を実施しています。
今年度の各区の訓練日程については、各区のホームページをご参照ください。

[各区の防災訓練]
西 区:西区避難所運営訓練のページ
北 区:北区避難所運営訓練のページ
大宮区:大宮区避難所運営訓練のページ
見沼区:見沼区避難所運営訓練のページ
中央区:中央区避難所運営訓練のページ
桜 区:桜区避難所運営訓練のページ 
浦和区:浦和区避難所運営訓練のページ
南 区:南区避難所運営訓練のページ
緑 区:緑区避難所運営訓練のページ
岩槻区:岩槻区避難所運営訓練のページ